みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 田奈小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
地域との結びつきが濃いです
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他学年や近隣校との交流もあり、幅広く人間関係が築けるような気がします。自然が多く地域の方々が協力してくれるので、貴重な体験もできると思います。
-
方針・理念共通認識として先生方がしっかりとしているので、安心できるし、何かあっても相談しやすいです。挨拶など徹底しているので、気持ちよく過ごせます。
-
授業学年ごとに宿題プリントがほぼ毎日出るので、反復学習にはなっていると思います。
-
先生先生によって差があります。漢字や計算ミスを細かくチェックしてくれる先生は少ないように思います。
-
アクセス・立地田畑が多い割には駅にも近いので、交通量は多いです。学区が広く遠くから通学しなくてはならない児童が半数を占めています。そのため、車で来校する保護者と近くのスーパーなどで駐車のトラブルが絶えません。
-
保護者関係(PTA)学校行事の簡素化のため、役員の負担は少なくなっています。児童一人につき一回は役員をする、ということが徹底しているので高学年になると暗黙の了解で役員が決まることが多いです。
-
イベント春に運動会があるので、新年度早々あわただしくなります。新しいクラスが団結する機会にもなるかと思いますが、なかなかなじめない子には大変なようです。4年生から宿泊学習があるためか、6年生の修学旅行が1泊しかありません。例年タイトなスケジュールで十分楽しめないように思います。学年ごとのイベントも簡素化され、少しさびしいように思います。
小学校について-
登下校方法徒歩、またはバス(申請)
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地元の野菜をふんだんに使い、温かくとっても美味しいと評判です
-
費用あの内容なら安いくらいです
入学について-
志望動機指定校区内だからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:90853
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
田奈小学校の近隣の小学校の評判
榎が丘小学校
(神奈川県・公立)
-
他に選択肢があるなら他の学校にしましょう
1
保護者|2023年
桂小学校
(神奈川県・公立)
-
全体的にいい学校です
3
保護者|2009年
長津田小学校
(神奈川県・公立)
-
明るく元気に健やかな学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市青葉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 田奈小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細