みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 荏子田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
馴染みやすく、とても温かい学校です
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント -]-
総合評価姉妹でこの小学校に転入しましたが、大変親切にフォローして下さいました。通われているお子さんも、姉が属する高学年ではとても落ち着いていて穏やか、妹が属する低学年では元気いっぱいで優しくのびのびとされているように感じます。受験されるお子さんも、されないお子さんも、仲良く混在出来ている様子です。
休み時間にはドッヂボールや鉄棒、縄跳び、垂直立ちや一輪車の練習などを先生方も一緒にやって下さって、とても楽しいと娘たちは言っています。 -
方針・理念先生方も生徒さんも、自然とインクルーシブ教育を実践されています。
-
授業今年は思うように勧められなかったのではないかと思うのですが、カリキュラムをやみくもにこなすだけでなく、教科横断型で学べる工夫が見られます。計画的に宿題が出され、必要な持ち物などのお知らせがあり、とてもありがたいです。
-
施設・セキュリティ門は施錠されており、児童の登下校時には先生が元気にお迎え、お見送りをしていらっしゃいます。
-
アクセス・立地静かな住宅地の中にありますが、もう少し歩道が広いといいなと思う場所があります。
-
保護者関係(PTA)無理のない範囲でやりましょう、と言う雰囲気です。働いていらっしゃる保護者の方たちが参加しやすい単発に近い仕組みもあるようです。
投稿者ID:7240442人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
姉妹でこの小学校に転入しましたが、大変親切にフォローして下さいました。通われているお子さんも、姉が属する高学年ではとても落ち着いていて穏やか、妹が属する低学年では元気いっぱいで優しくのびのびとされているように感じます。受験されるお子さんも、されないお子さんも、仲良く混在出来ている様子です。
休み時...
続きを読む
荏子田小学校の近隣の小学校の評判
嶮山小学校
(神奈川県・公立)
-
コミュニケーションが充実している
4
保護者|2009年
黒須田小学校
(神奈川県・公立)
-
子供にたくさんの体験を与えてくれる学校
5
保護者|2017年
あざみ野第一小学校
(神奈川県・公立)
-
全体的にレベルの高い学校
5
保護者|2016年
あざみ野第二小学校
(神奈川県・公立)
-
お受験組が6.5割!穏やか!平和!
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市青葉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 荏子田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細