みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 新石川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
明るいです
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域と密着してとてもいい学校です。まだ歴史が浅いのでこれからどんどんと歴史を築いて行って欲しいと願っています。
-
方針・理念特に気にしたこともありません。大体意味があるのでしょうか?特別な意識に縛られることなく過ごせばいい思う。
-
授業昔に比べて一クラスの生徒数が少ないので先生の目は行き届きやすいのでは無いでしょうか。ー
-
先生休日のイベントにも積極的に参加される先生が多く好感が持てます。やりにくいこともあると思われますががんばって欲しい。
-
施設・セキュリティ校庭がもう少し広ければいうこと無いのですが。他の設備については可もなく不可もなし。朝礼台の老朽化が気になる。
-
アクセス・立地駅から近く先生の通勤は便利です。遊歩道も近く、交通整理のボランティアも行われていて子供達が安心して通学できる環境です。
-
保護者関係(PTA)イベントが結構多いので、余りよくわからないが結構見えない苦労が多いのではと推測されます。毎年役員決めでもめている気もする。
-
イベントどんと焼き、餅つき、地域散策、グランドゴルフ、ドッチビー大会、体操教室、その他イベント目白押し。
小学校について-
登下校方法集団登校、下校は自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細ごく普通
-
費用妥当と思われます。地域の寄付も多い。
入学について-
志望動機近所だったから。あえて私立の必要無し。
-
試験の有無なし
投稿者ID:326264人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
教師は子供を指導する実力が無く、意欲もない。プール授業は教師は水着も着ないし水にも入らずに見ているだけ。水に入らないから指導出来ない。
【方針・理念】
教師は教育委員会や保護者の方を向いてばかりで、子供達を見ていない
【授業】
授業レベルが低過ぎる。教師より子供達の方が優秀だったりする。授業参観...
続きを読む
新石川小学校の近隣の小学校の評判
美しが丘東小学校
(神奈川県・公立)
-
安心して通わせられます!
5
保護者|2021年
美しが丘小学校
(神奈川県・公立)
-
高収入高学歴の教育熱心な家庭が多い
4
保護者|2014年
山内小学校
(神奈川県・公立)
-
町の中にありながら、昔ながらの学校。
3
保護者|2010年
土橋小学校
(神奈川県・公立)
-
横浜中心より都心の方が近く子育てしやすい
5
保護者|2008年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市青葉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 新石川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細