みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 東中田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
周囲に緑が多く、落ち着いた雰囲気です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割り活動に力を入れている学校です。学年ごとの役割りが決まっていて、成長が感じられます。特別クラブがあり、始業前や土曜日に活動しています。
-
方針・理念学校方針や学年、クラス目標を子供達も意識して頑張っています。校長が変わり学習面の取り組みが増えました。
-
授業抜き取り等、学習に不安がある子供のフォローがあります。ノーチャイムなので、授業の流れを切る事なく進められていると思います。
-
先生フレンドリーな先生が多く子供との距離も近いと思います。配置も良く考えられています。
-
施設・セキュリティ後から建増しした様な校舎の配置なので移動に不便を感じます。以前は日中の正門の施錠がなかったのですが、防犯カメラ設置と正門もオートロックになりました。
-
アクセス・立地駅からは少し距離がありますが、静かな環境で学習出来ていると思います。地域の方々の見守りもあり、子供達ものびのび過ごせている様に感じます。
-
保護者関係(PTA)概ね協力的で、大きなトラブルは無いように思います。作業内容も様々な家庭の事情に配慮し、対応出来るよう努力されていると思います。
-
イベント春は各学年ごとの遠足、運動会、秋は地域の方と合同のイベント、また近隣の学校とのスポーツ大会などがあります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校はなるべく1人で帰宅しないよう指導されている様です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見ると、バランスのとれた食事が提供されていると思います。
-
費用特に負担が大きいとは感じません。
入学について-
志望動機指定校区の学校だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1398552人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に見て普通です。可もなく不可もなく。普通の小学校です。近頃日本人でない母親の子供が増えてきた気がします。日本の習慣に早く慣れていただきたい。
【方針・理念】
子供の話や授業参観での印象から、初等教育としては可もなく不可もない普通の小学校です。
【授業】
落ち着きのない子供が授業参観で目立ち...
続きを読む
東中田小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市泉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 東中田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細