みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 白根小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
食育に熱心です
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平和でのんびりしていて良い学校だと思います。PTAの負担を減らすような動きもあり、今後よりよくなっていくかと思われます。
-
方針・理念のびのび方式で楽しく学校に通えます。食育への取り組みも学年ごとにあり良いと思います。
-
授業できない子基準なのでスローペースです。その分学力が他校より劣りますが個人の頑張りでどうにかなります。
-
先生優しい先生が多いです。宿題がバカみたいに多かったり、無理やり勉強させられたりということはないと思います。
-
施設・セキュリティ実質自由に出入りできる状態なので不安はあります。それとプレハブ校舎の耐震性が心配です。
-
アクセス・立地常に人の目がある場所なので、危険が少ないと思います。商店街、住宅地、公園とバランスの取れた立地です。
-
保護者関係(PTA)負担を減らす動きが出てきて今後に期待です。保護者はどこにでもいますが常識にない方がいるようです。
-
イベントほかの学校より多く課外授業があったり、よい体験をたくさんさせてもらえます
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細たまにオリジナルメニューなどあります。
-
費用気にしたことがないので普通だと思います
入学について-
志望動機学校の指定区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:541081人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
授業中の始り、終わりが分かりにくいのでしまりがない。
休み時間も廊下で騒がしく、じゃれて寝転がったり、鬼ごっこをして走りまわる子が多く危険だなと思った。
危険なことに関してもう少し注意して欲しい。先生の生徒への対応で心配になることがある。
若い先生が多い気がする。
【方針・理念】
子供の目線にな...
続きを読む
白根小学校の近隣の小学校の評判
不動丸小学校
(神奈川県・公立)
-
ほかの学校よりいじめがない
3
保護者|2007年以前
上白根小学校
(神奈川県・公立)
-
地域交流とイベントが盛ん
1
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市旭区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 白根小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細