みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 港南台第二小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
健康的な子供がのびのびとすごせる学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価校長先生のフットワークが軽くて、丁寧に対応してもらえそうなかんじがします。学習面ではまだ一年生なのでよく分かりませんが、横浜市の中でも比較的安定した学力の成果があるようなので安心できます。
-
方針・理念地域の人達と連携しながら、縦割り交流もあり、学年を超えて触れ合いがあるのがいいと思います。
-
授業いまのところまだ実感はないのですが、子供の宿題をみていると丁寧に指導してもらっているような気がします。
-
施設・セキュリティセキュリティーは、いざとなれば入れてしまうような気がして少し大丈夫かなと思いますが、校内はいつもきれいな状態なので安心しています。
-
アクセス・立地駅からも家からも近いので便利です。大きなグラウンドも近くにあり、円海山や公園も近いので自然もありいい環境だと思います。
-
保護者関係(PTA)メンバーが私の想像より若くて行動力がありそうだなと思いました。未だ分かりませんが、強制的な感じがないのもいいです。
-
イベント春に運動会があります。遠足は9月にありました。4、5年生で泊りでキャンプがあるようです。色々地域と連携したイベントもあるようです。
小学校について-
登下校方法休み明けの一週間はお世話役の親が付き班で登校する以外は自由に登下校です。
投稿者ID:308843
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
港南台第二小学校の近隣の小学校の評判
港南台第一小学校
(神奈川県・公立)
-
地域の方に守られている印象。
4
保護者|2019年
港南台第三小学校
(神奈川県・公立)
-
のんびり穏やかな学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市港南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 港南台第二小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細