みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 新羽小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
自由な学校
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に普通な学校だと思います。イベントはあまり多い方ではないです。中学校がとなりあわせなのでそのメリットがあります。
-
方針・理念教育理念という言葉があまりあてはまらないのほほんとした学校です。子供もとても自由で強制という言葉もあてはまりません。
-
授業担任の先生によってクラスの雰囲気がまったく違うので、優しい先生だとすぐに崩壊してしまいそうです。
-
先生いまの担任の先生はすこし厳しすぎます。クラスがその分ピシッとなっていいのですが宿題の多さはこどもが1時間以上かけてやっています。
-
施設・セキュリティ古い割に門は時間になると入れないように施錠されているのでいいとおもいます。運動会がだれでも入れてしまうのがよくないです。
-
アクセス・立地山の上に立っていてまわりは畑や民家だけです。その分夜になると暗くとても子供一人では歩かせられません
-
保護者関係(PTA)まだ役員になっていないのでよくわかりませんが、不公平なく役員決めはおこなわれています。
-
イベント春の運動会は少し時期が早いと思います。クラスが変わったばかりなのでせめて秋くらいがいいとおもいます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無なし
-
費用他の学校と変わりなくいいとおもいます
入学について-
志望動機学区内であったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:555634人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
新羽小学校の近隣の小学校の評判
太尾小学校
(神奈川県・公立)
-
子どもが明るく過ごせる小学校。
4
保護者|2013年
折本小学校
(神奈川県・公立)
-
田舎のが学校のようなのんびりした学校
3
保護者|2007年以前
大綱小学校
(神奈川県・公立)
-
優秀な子も元気な子もいる良い学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市港北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 新羽小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細