みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 汐見台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
色々な体験のできる小学校です。
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校です。縦割りでの時間も多々あり、低学年を高学年がしっかりサポートし、学校全体が仲の良い雰囲気です。
-
方針・理念方針・理念がしっかりあり、親にも子供にもしっかりと伝わっていると思います。子供が成長し大人になるにあたって大切な事を教えてくれます。
-
授業学年にあわせ、子供が自ら考えたり、楽しんで学べるような授業をしています。
-
先生教育熱心で宿題もクラスごとの差がないよう、いままでは同じプリントが毎日でていました。
-
施設・セキュリティ迷路のようなつくりをしている学校なので、慣れるまでは親でも少し迷います。校舎の中でも壁がなくふきっさらしの所があり、冬場は寒く、雨の日は吹き込んできます。
-
アクセス・立地山の上にたつ学校なので近くの方はとても便利ですが、山の下の方から来る方は大変だと思います。周りは病院や住宅です。風致地区にもなっているのでとても安全な場所です。
-
保護者関係(PTA)割と熱心な方が多いです。授業参観・懇談会にも積極的に参加し、校内パトロールをしていただいている方もいます。役員決めもあまり時間はかかりません。
-
イベント遠足や運動会はもちろん、社会科見学が充実しています。他の学校との交流もあり、6年生になると清滝小学校の生徒に横浜案内をします。また、学年末には毎年生活発表会があり、一年間頑張ったことを保護者の前で発表します。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細横浜市は全てバランスのとれた献立が決まっているので安心です。
-
費用他の学校と変わりはなく普通だと思います。
入学について-
志望動機徒歩5分の場所に小学校があります。
-
試験の有無なし
投稿者ID:556572人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自然豊かな環境で、子供達の自主性を尊重する小学校です。1年生から5年生にかけて上級生の行動を見て学び、6年生では学校の伝統を下級生に教え、また様々な行事に対して先頭に立って行動するようになります。地域の行事にも積極的に参加しています。
【方針・理念】
指導方針・理念が明確で、将来大切な自主性を養う...
続きを読む
汐見台小学校の近隣の小学校の評判
上大岡小学校
(神奈川県・公立)
-
一言では表せない最高の学びや
5
保護者|2011年
森東小学校
(神奈川県・公立)
-
小さい学校ながらの良さがある
4
保護者|2011年
山王台小学校
(神奈川県・公立)
-
新しい歴史を作る学校
4
保護者|2007年以前
藤の木小学校
(神奈川県・公立)
-
ここで問題なく過ごせる子は公立向き
2
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市磯子区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 汐見台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細