みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 滝頭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
昔ながらの公立小学校です
2019年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]-
総合評価昔悪かった... という評判が一人歩きして、入学前は心配しました。実際、越境される方も多い様ですが。近隣にマンションや新築が沢山出来たので、新しい風が入り良い雰囲気になっていると思います。
先生方も雰囲気が良く、何でも話しやすいです。先生の当たり外れは有りますが... 担任だけでは無く、学年主任やその他先生方にも相談しやすいので問題が起きた時の対応も早いと感じます。
いじめに関しては特に素早い対応をしてくれます。 -
方針・理念とにかく「皆仲良く楽しく」という事に重きを置いていて、命の授業やいじめ対策、縦割り活動も頻繁に有ります。健康に関しても色々と力を入れています。
-
授業学校としての学力は高く無い様ですが...
算数は少人数制、また今年からは一部教科担任制などを始めて、全児童を全教職員で指導する取り組みをしています。子供も先生が変わると新鮮で授業に集中出来る様ですし、中学生になってからの教科別担任にも対応しやすいのではないでしょうか。 -
施設・セキュリティ施設は普通の公立小学校です。
校庭もそれほど広くはありませんが、運動会は充分行える広さです。
セキュリティという面では日中、門は施錠されていますが十分とは言えないかもしれません。
学内に放課後キッズが併設されているので助かります。 -
アクセス・立地通学は登校班で、ボランティアの方々が交差点で見守りをしてくれています。住宅街(下町)の中に有る小学校なので比較的安心な立地だと思います。
-
保護者関係(PTA)比較的熱心にPTA活動が行われていると思います。強制では無いですが、なるべく平等に参加しましょうという雰囲気。自分も経験しましたが、フルタイム勤務でも出来る範囲で手分けしながら参加出来ました。
-
イベント遠足、運動会、校外学習は普通に盛り上がります。
子ども達が企画したイベントや、地域イベントへの参加も有り活発だと思います。
投稿者ID:5175174人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方は、よく保護者の話を聞いて理解を示し、必要なアドバイスをしてくださる。また、学力の向上にも注力している。元々、元気で、健康的な特徴があったが、最近は、学力面でも充実してきている。(私立の中学校の受験生も増えている傾向があった。)陰湿ないじめなどもほとんど耳にしなかった。
【方針・理念】
方針...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生方の理不尽な対応が目立つ学校ですね。
この学校は何故かそのような先生が集まる傾向があるような気がします。
私立の中学校へ受験する子に対して嫌味を言うような場面もあります。
【方針・理念】
滝頭小学校はソーラン節を伝統としていましたが、私の子供の代で学年主任が変えてしまうなど生徒にも分かりやすい...
続きを読む
滝頭小学校の近隣の小学校の評判
磯子小学校
(神奈川県・公立)
-
学年問わず子供達の仲が良い
4
保護者|2011年度
根岸小学校
(神奈川県・公立)
-
少し厳しいが普通の学校
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市磯子区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 滝頭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細