みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子育てのしやすい小学校
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]-
総合評価特に悪いと感じる事はありませんでした。落ち着いた街の中にある小学校なので、子育てするには、安心して通わせられていました。総合の学習に力を入れていて、外部の人をまねいたり、特に弘明寺商店街と連携を取ったりと地域の繋がりを大事にしている。
-
方針・理念総合学習に力を入れています。それが大岡小学校の特徴でもありますので、特徴がはっきりしています。普通の授業とは別に、子供達が自分達で、深く学びたい、調べる事ができるのが良さなんだと思います。
-
授業特に不満に思う事はなかったと思います。良くも悪くも普段の勉強については、一般的だと思います。
-
施設・セキュリティ各校門は戸締りがしっかりしていて、防犯カメラも付いているのでそのあたりはある程度抑止的にもしっかりしているとは思う。見た目は古いので、気になる人は気にする点かと思う。
-
アクセス・立地大通りから一本中に入っていて、平坦な立地なので特に心配になる事はない通学路でした。大岡川が近くにあり、春はさ桜が満開でとてもキレイです。
-
イベントスポーツフェスティバル等、皆で盛り上げて行っていました。子供たちも良い思い出になっていると思います。
投稿者ID:6183822人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に悪いと感じる事はありませんでした。落ち着いた街の中にある小学校なので、子育てするには、安心して通わせられていました。総合の学習に力を入れていて、外部の人をまねいたり、特に弘明寺商店街と連携を取ったりと地域の繋がりを大事にしている。
【方針・理念】
総合学習に力を入れています。それが大岡小学校の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
他の小学校に転校させよーかとも思いましたが先生に学区外なので無理ですと!出来ませんでした。高学年で不登校になりました
【方針・理念】
いまは、違うよーですがうちの子供が小学校の頃の遠足は徒歩で、くらき公園歩いて行き、学校の後でキッズクラブ行く予定が来ていない…と仕事場に連絡あり、まだ二人共低学年だ...
続きを読む
大岡小学校の近隣の小学校の評判
南小学校
(神奈川県・公立)
-
外も中も見晴らしの良い学校!
4
保護者|2010年
井土ヶ谷小学校
(神奈川県・公立)
-
ごくごく普通の小学校だと思います。
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細