みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 立野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
通わせて正解でした!
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価解放的でとても過ごしやすいようです。国際理解教育やインターネットを活用した教育などにも力を入れており、子供たちもとても楽しそうです?
-
方針・理念オープンスペースとなっているため、学年全体の中はとても良いようです!先生方にお聞きした際、「一人ひとりの個性を活かすようにしている」と聞き、安心しました。
-
授業ディスカッションの時間や個人の考えを広げていく活動をよくしているようです。
-
施設・セキュリティ生徒の登下校は基本、東門と西門の2つで行っているようです。学校の下には交番があり、生徒以外は基本正門からしか入れないようです?
-
アクセス・立地駅近ですね。学区外からの子も通いやすいようです- ?? ? ??-
-
保護者関係(PTA)保護者の負担がかなり偏っているようには感じます。PTA自体はしっかり回っているので、生徒達は快適でしょう。
-
イベント音楽会や運動会に力を入れているようで、子供たちのやる気もとても高いです?色々な活動を行うことで、とても社交的な子が多い気がします。
投稿者ID:6659734人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
立野小学校の近隣の小学校の評判
山元小学校
(神奈川県・公立)
-
個を引き出し 他と交流する
4
保護者|2014年
元街小学校
(神奈川県・公立)
-
多様性に先生の意識が追いつかず残念
1
保護者|2022年
石川小学校
(神奈川県・公立)
-
とくに心配ありません。
4
保護者|2018年
大鳥小学校
(神奈川県・公立)
-
とても素敵な学校でした。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市中区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 立野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細