みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 青木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
普通の学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価横浜市内でもかなり歴史が古く近隣小学校の中では良いと言われているが、ごく普通の公立小学校で、大して特色は感じられなかった。
-
方針・理念公立だし、校長などはすぐに変わるのでしかたない。方針や理念なんて聞いたことがない。
-
授業こちらも、ごく、普通。学年終わりには終わらなかったドリルがまとめて宿題であったり終わらない単元を1日でやったりしてる。授業の熱心さは感じられなかった。
-
施設・セキュリティ校舎、校庭。グラウンド、プールはとても綺麗で横浜市の小学校の中でもトップクラス。校庭は狭い。
-
アクセス・立地近隣の子供なので通学のしやすさは特に感じないが、小学校にしては珍しく駅近。公園も近くにいくつかあり環境は問題ない。
-
保護者関係(PTA)普通。やる人はやるし参加しない人はしない。だいたいいつもメンバーが決まっている。出来ないひとに無理強いする感じはなく、ママ友イジメなども聞いたことはない。常識的な感じ。
-
イベント朝鮮学校との交流があり異文化に触れられる。朝鮮学校の子供が学校に来て民族衣装でする演奏や歌はテレビで見るのと同じで凄かった。
投稿者ID:239549
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子の代では、近隣にある有名進学小学校に引けをとらない進学実績でした。生徒の半数程度は中学受験を経て、中高一貫校に進学しています
【方針・理念】
伝統ある小学校で、港町横浜の発展と地域の歴史を踏まえた教育機会が得られます。長く続く山形県鶴岡市櫛引の方々との交流も魅力の一つです
【授業】
新型コロナ...
続きを読む
青木小学校の近隣の小学校の評判
幸ヶ谷小学校
(神奈川県・公立)
-
いい学校に入れたと感じています
5
保護者|2014年
二谷小学校
(神奈川県・公立)
-
先生方が変わりすぎで子供が落ち着かない
1
保護者|2016年
斎藤分小学校
(神奈川県・公立)
-
小規模で、アットホームな小学校です。
4
保護者|2015年
神奈川小学校
(神奈川県・公立)
-
個人的には、少し不安
2
保護者|2014年
みなとみらい本町小学校
(神奈川県・公立)
-
出来たばかりの学校で綺麗です。
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市神奈川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 青木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細