みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 青木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
歴史のある学校です。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から近く、とても歴史のある学校です。
保護者、先生方、地域の方々との連携がきちんと取れているので、安心して子供を通わせることが出来ます。 -
方針・理念毎年保護者向けに学校説明会がありますし、年に数回授業参観&懇談会があるので、先生方からのお話を聞く機会はたくさんあります。
-
授業教科書のお勉強だけでなく、各イベントを子供達主体で準備します。
お教室以外で、子供達の活躍の場がたくさんあります。 -
施設・セキュリティ登下校時は先生方が見守って下さいます。
授業中は校門が施錠してあるので、簡単に中に入ることが出来ません。
-
アクセス・立地登校班では、上級生が下級生の面倒をしっかり見ています。
また、朝は各地域の子供会の保護者が誘導したり、歩道橋下にはおまわりさんも見守って下さいます。 -
保護者関係(PTA)子供1人につき1回やらなくてはいけませんが、お仕事をしていたり小さい子供がいても、引き受けやすい環境にあると思います。
-
イベント春のスポーツフェスティバルに始まり、子供達主体ですすめていくイベントがたくさんあります。
また修学旅行は山形の農家でホームステイし、収穫のお手伝いをします。
投稿者ID:2381631人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子の代では、近隣にある有名進学小学校に引けをとらない進学実績でした。生徒の半数程度は中学受験を経て、中高一貫校に進学しています
【方針・理念】
伝統ある小学校で、港町横浜の発展と地域の歴史を踏まえた教育機会が得られます。長く続く山形県鶴岡市櫛引の方々との交流も魅力の一つです
【授業】
新型コロナ...
続きを読む
青木小学校の近隣の小学校の評判
幸ヶ谷小学校
(神奈川県・公立)
-
いい学校に入れたと感じています
5
保護者|2014年
二谷小学校
(神奈川県・公立)
-
先生方が変わりすぎで子供が落ち着かない
1
保護者|2016年
斎藤分小学校
(神奈川県・公立)
-
小規模で、アットホームな小学校です。
4
保護者|2015年
神奈川小学校
(神奈川県・公立)
-
個人的には、少し不安
2
保護者|2014年
みなとみらい本町小学校
(神奈川県・公立)
-
出来たばかりの学校で綺麗です。
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市神奈川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 青木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細