みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 子安小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
人数増えてます
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみるといい小学校だと思います。施設も古さも感じずキレイに使われています。環境も駅近の割にへんな施設もなく安全だと思います。
-
方針・理念開かれた学校をという方針もあって割と親が学校に足を運べる機会があります。親も一緒に見守っていこうという感じも良いと思います。
-
授業人数がとても多いのでクラスの数は多いですが、一クラスあたりの人数は30~35名程度なので、先生の目も行き届くように思います。
-
先生先生も熱心に指導してくださる方だと思います。評判の悪い先生もいましたが、きちんと学校側で対処していると思います。
-
施設・セキュリティ授業中の校門の出入りはインターホンでロックを解除してもらい入るなど、セキュリティもしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中でもあり、駅も近くにありますが、治安の面で心配な点はありません。ただ国道沿いを通学路にしている生徒もいますが、親が付き添いや見守りをしているので、心配はないと思います。
-
保護者関係(PTA)行事のお手伝いなど一年に一回程度、親が協力をする機会がありますが、あまり負担になるようなものは大きな役職以外がありません。
-
イベント低学年は遠足、高学年は宿泊体験学習、全学年で運動会やウインターコンサートなどがあり、参観も割と頻度があります。
小学校について-
登下校方法朝は集団登校で、下校は自由です
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立で、試食会もあります。
-
費用費用は公立なので、ふつうです
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:327231人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
子安小学校の近隣の小学校の評判
西寺尾小学校
(神奈川県・公立)
-
親が苦労する大変な学校
1
保護者|2017年
寺尾小学校
(神奈川県・公立)
-
静かな住宅地の中の自然に触れ合える学校
5
保護者|2015年
大口台小学校
(神奈川県・公立)
-
可もなく不可もなく。
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市神奈川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 子安小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細