みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 聖学院小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
生徒を第一に考える学校です
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。生徒全てがのびのびとし休み時間などは生徒と先生が一緒に校庭で走り回っています。
-
方針・理念よく祈り、よく学び、よく遊ぶそのものだと思います。優しく、元気な生徒が多いのは教育理念にもとずいていると思います
-
授業生徒一人ひとりに丁寧に教えている。又、活気のある授業風景が見られます。
-
先生生徒重視の教育姿勢が全ての先生に浸透しており、良い先生ばかりです。生徒と一緒に遊んでいる姿を見れば、良さがわかります
-
アクセス・立地駒込駅より徒歩圏内なので良い立地だと思います。周りは、住宅街なので環境も問題は無いです。
-
保護者関係(PTA)何時でも学校に行ける雰囲気があるので、保護者間で問題が起こることも少なく、保護者が学校に足を運ぶ機会が、多く感じます
-
イベントイベントは多く感じます。通常の学校にプラスして、キリスト教関係のイベントがあります。
小学校について-
登下校方法山手線、京浜東北線、地下鉄と色々な方法があります
-
制服の有無あり
-
制服の特徴男子は、紺の上下にエンジのネクタイ、女子は、セーラー服です
-
給食の有無あり
-
給食の詳細今年の新校舎より給食が始まりました。週に2?3回です
-
費用私立の中では平均だと思います
入学について-
志望動機教育理念が良かったのと、ミッションスクールだったので
-
試験の有無あり
-
試験内容親子面接と、子供は筆記と行動観察です
投稿者ID:916847人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に良い学校です。生徒全てがのびのびとし休み時間などは生徒と先生が一緒に校庭で走り回っています。
【方針・理念】
よく祈り、よく学び、よく遊ぶそのものだと思います。優しく、元気な生徒が多いのは教育理念にもとずいていると思います
【授業】
生徒一人ひとりに丁寧に教えている。又、活気のある授業風...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
コロナ禍の感染対策がとても重要であることは分かります。ただ公立小学校でさえ、withコロナシフトで、リモート授業を行い、なんとか不足している授業時間を補完しようと懸命なのに、朝一時間程度、お祈りとホームルームのようなリモート授業のみ。
(公立に通う兄弟がいるので、その差は嫌でも目につきます)
挙句の...
続きを読む
聖学院小学校の近隣の小学校の評判
星美学園小学校
(東京都・私立)
-
おおむね満足できる学校です
4
保護者|2021年
淑徳小学校
(東京都・私立)
-
面倒見の良い先生方、保護者距離間が適度
5
保護者|2022年
宝仙学園小学校
(東京都・私立)
-
中学受験に学校がしっかり伴走してくれる
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 聖学院小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細