みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 川村小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
おっとりした子供が多い私学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おっとりした子供さんが通う女子校です。幼稚園、小学校から中高さらに大学までそろっているため、そのまま下から上まで通われる子供も多いです。そういった環境を望まれるなら良い学校だと思います。ただ、勉強などはそこそこなので、将来の進学などを考えるなら物足りない感じです。
-
方針・理念教育理念はしっかりあって、子供達にそれなりに浸透していると思います。ただし、創業一族による運営なので、その点に不安を覚えるようであれば止めた方がよいかと思います。
-
授業小学校でいえば、学力レベルはまちまちで、あまり落ちこぼれる子供さんが出ないようにやられている印象です。
-
先生私学であるだけにしっかりした先生方がいらっしゃいます。また専門の担当教科をもたれている先生方による授業となるので、スタイイルは中高のようです。
-
施設・セキュリティ校舎も比較的新しく快適です。運動場はせまいですが。中高もほぼ同じ場所にあるため、専門の守衛さんもいらっしゃりその点は安心です。
-
アクセス・立地駅からも近く、登校は非常に楽です(電車通学をいとわなければですが)。回りは住宅地ですので非常に閑静なかんじですが、逆に回りの方はうるさいとオオも割れているかも知れません。
-
保護者関係(PTA)定期的な保護者会はもちろん開催されていますが、特にPTAなどはありません。どちらかと言えば保護者は学校におまかせというスタイルなので手間はかかりません。
-
イベント一般的な学校の定期的な行事に加えて、山荘もあるため年に1,2回は宿泊行事もあり、そういう意味では充実しているのではないでしょうか。
小学校について-
登下校方法バスと電車
-
制服の有無あり
-
制服の特徴セーラー服
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とrてもバランスが取れていると思います。
-
費用私学ですので高いです。
入学について-
志望動機教育方針が合っていたからです。
-
試験の有無あり
-
試験内容幼稚園からの持ち上がりなのでわかりません。
投稿者ID:565028人中6人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
娘は塾でもペーパー試験は上位で他を検討していましたが、小学生のうちはガリガリやる学校でなく、校風や先生のきめ細かさ、心の豊かさを重視する学校にしようと選びました。かと言って決してゆるゆるでなく、叱るべきところはちゃんと注意されていて、授業も楽しく丁寧にされているかと思います。水泳授業があるので風邪も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
このご時世仕方ないかもしれませんが、コミニケーションに問題がある子が多い様に思います。そういった子達に指導はありませんが、悩んでいるご家庭には良い学校だと思います。
【方針・理念】
良い学校と信じていましたが、残念です。
高学年の人は髪の毛は結ばない、前髪で目が見えない。ビジュアル的に残念な子が...
続きを読む
川村小学校の近隣の小学校の評判
日本女子大学附属豊明小学校
(東京都・私立)
-
学校の質はいいが、先生はあまりよくない。
3
保護者|2019年
宝仙学園小学校
(東京都・私立)
-
中学受験に学校がしっかり伴走してくれる
4
保護者|2018年
雙葉小学校
(東京都・私立)
-
どこにも負けない伝統と格式があら
4
保護者|2011年
白百合学園小学校
(東京都・私立)
-
過ごしやすい環境が整っている学校
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都豊島区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 川村小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細