みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 東京都市大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
個性豊かで受験生に優しい最高な学校
2023年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価入って損はないです。いい思い出ばかりです。
学年にもよりますが男女仲がよく未だに一緒に遊んでいる子達もいます。
癖強な子もいればガリ勉の子もいるように様々な子がいますし、全く系統の違う子同士も仲良くしています。毎日充実していました!! -
方針・理念普段登下校でお世話になっているバスの運転手さんに感謝を伝えたり、学校周辺を清掃したりなどする感謝の集いというのが年一あります!
-
授業全教科丁寧に教えてくれます。
漢字書き取り大会や計算力大会が必修であります
希望者は漢検も受けられます。
速読も3年生で週一あって楽しかったです。
校外学習などもあります!!
高学年になると習熟度別の授業も組み込まれます。 -
先生嫌いな先生もいましたが、面白くてときには厳しい先生がたくさんいて楽しかったです。小5小6はベテランの先生が担任になるので受験も安心です。
-
施設・セキュリティとにかくきれいで窓も多いので開放的です。
体育館にエアコンがありますし、プールが室内です。 -
アクセス・立地成城学園前駅で治安もよく朝バス停はこみますがほぼ都市小生です。
坂の下に毎朝警備員さんが立っててくれます。
土曜日は全学年下校時間が同じなのでめちゃくちゃ混んでバス停に生徒が入り切らず、坂で待たされることもよくあります -
イベント全部ほんとに最高
小学校について-
登下校方法クラスごとの下校
-
制服の有無あり
-
制服の特徴旧制服は女子はセーラーですが新制服はワイシャツネクタイブレザーです。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細あまり美味しくないです。
毎週木曜お弁当です。
入学について-
試験の有無あり
-
試験対策伸芽会という塾に通っていた
進路について-
進学先私立の女子校
-
進学先を選んだ理由担任の先生におすすめされた
投稿者ID:9335705人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都市大学附属小学校の近隣の小学校の評判
成城学園初等学校
(東京都・私立)
-
横のつながりが非常に強く内部進学率が高い
3
保護者|2021年
国本小学校
(東京都・私立)
-
とても楽しく、落ち着いて過ごせる学校
5
保護者|2017年
聖ドミニコ学園小学校
(東京都・私立)
-
この学校に子供は任せられない!
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 東京都市大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細