みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 昭和女子大学附属昭和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
人間の基本となる素地をきっちりと作る学校
2019年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が暖かく 細やかに児童の指導に当たってくださいます。
生徒の安全、健康に配慮してくださいますので、安心して子供を任せられます。人見記念講堂では クラシックけら多様な音楽に触れる機会が多く、マナーも学べます。何にでも真面目に一生懸命取り組む児童が多いように見受けられます。先生方の言葉使いもきちんとされており、語彙も豊かになりました。 -
方針・理念理念や方針にブレのない学校だと思います。
児童の身体と心の成長に合わせた教育は、よくご研究されていると感じました。
-
授業英語や昭和っ子の研究に時間が割かれるせいか、少々駆け足に感じます。ですが、なんども復習テストがあり、個別指導もあります。
児童の学習の取りこぼしを極力拾って下さる体制です。宿題も、間違いがなくなるまで何度も返却され、先生の指導がきめ細かいです。 -
施設・セキュリティ子供園から、大学まで 同じ敷地にありますので、色んな方の入退場は、頻繁にございます。守衛さんもご親切ですし、通行証などがないと、必ず呼び止められます。
-
アクセス・立地渋谷から2つ目の立地にありながら、一歩足を踏み入れると日本庭園や緑が多く、素晴らしい環境です。グラウンドも大、小と2つございますし、ラバーや人工芝が敷かれています。
-
保護者関係(PTA)良くも悪くも 保護者の出番は多いです。学校と保護者が協力して児童の成長を見守る感じです。学校な児童の学習、躾を丸投げしたい保護者には向かない学校だと思います。
-
イベント海浜学寮での宿泊行事、体育祭、文化祭、音楽祭、生徒が主体になり、それを先生が監督する形で、毎回 立派なイベントを作り上げます。どのイベントを通しても児童の成長と可能性を見ることができ、楽しみにしてまいりました。
投稿者ID:5027236人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
非常に丁寧なご指導を頂けており家族みな信頼を寄せております。
また、未曽有の災害ともいえる新型コロナ禍の中でも信頼に足る迅速な方針決定および実施を行って頂けており安心してます。
思えば2011の震災の時の対応も大変優れた対応を取られていたことも併せて考えると、意思決定のスピードとその方針に沿って...
続きを読む
昭和女子大学附属昭和小学校の近隣の小学校の評判
トキワ松学園小学校
(東京都・私立)
-
先生が生徒を思いやってくれる優しい
5
保護者|2015年
目黒星美学園小学校
(東京都・私立)
-
不安定な学級が多いと感じる
2
保護者|2017年
和光小学校
(東京都・私立)
-
素晴らしい小学校で大満足!
5
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 昭和女子大学附属昭和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細