みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 目黒星美学園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
不安定な学級が多いと感じる
2019年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価校舎がきれいであることくらいが評価できる点です。高学年は男子、女子でクラスが分かれていますが、荒れているクラスが目立っていました。また、発達の段階で支援が必要なお子さんにも全く支援がされず、低学年では学級が崩壊していました。また教員の個人的な考えだけで、保護者に直接お子さんは発達障害だからと病院への診察を勧めるなど人権の侵害とも捉えかねないこともありました。学級崩壊を防止するために様々な教育、活動を取り組んでくださっているが、学級が荒れたときに立て直せることができていないと感じます。
-
方針・理念キリスト教の教えに基づいた理念・方針です。
-
授業教科ごとに担当の先生がいらっしゃいます。国語や算数は担任の先生です。低学年のころ、支援が必要な子たちは暴れ、担任の先生はその子たちの対応もしながら他の子たちへの授業を行っている様子でした。教科担当の先生はすぐに怒鳴る、体育では毎日喧嘩が起きているなど、子どもの話を全て鵜呑みにしてはいけないと思いつつも驚かされることが多かったです。
-
先生一生懸命ご指導くださってる先生が多いですが、支援が必要な児童に対しての指導はあまりされていないように感じます。また教員の入れ替わりが多いです。
-
施設・セキュリティ安全・安心な施設です。
-
アクセス・立地駅やバス停からの徒歩が主です。閑静な住宅街のなかに立地しています。
投稿者ID:53980326人中16人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方が生徒一人ひとりに向き合っていて、いつもそばで見守っていてくれる。校舎がきれいで管理が行き届いている。
【方針・理念】
ドンボスコの教育理念に従い、アシステンツァの精神で教育されています。
【授業】
先生がたによって多少ことなりますが、まあまあだと思われます。
【施設・セキュリティ】
校...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校舎がきれいであることくらいが評価できる点です。高学年は男子、女子でクラスが分かれていますが、荒れているクラスが目立っていました。また、発達の段階で支援が必要なお子さんにも全く支援がされず、低学年では学級が崩壊していました。また教員の個人的な考えだけで、保護者に直接お子さんは発達障害だからと病院への...
続きを読む
目黒星美学園小学校の近隣の小学校の評判
トキワ松学園小学校
(東京都・私立)
-
先生が生徒を思いやってくれる優しい
5
保護者|2015年
昭和女子大学附属昭和小学校
(東京都・私立)
-
誠実さが積み重なった抜群の信頼感
5
保護者|2019年
清明学園初等学校
(東京都・私立)
-
華やかはないが、素朴でとても良い学校。
5
保護者|2021年
小野学園小学校
(東京都・私立)
-
信頼できる学校です。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
東京都目黒区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 目黒星美学園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細