みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 目黒星美学園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供達のために、全世界みんなのために
2017年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価いつも生徒に寄り添い見守って下さいます。 子供らしく愛され、自分の持っている力を発揮し、世の中のためになれる人材の育成をしてくださっています。 思いやりや感謝の心の大切さを日々の生活の中で教え続けてくれます。
-
方針・理念思いやり、感謝の心を常に大切にし、常に子供達にも問い続けて下さいます。
-
授業落ち着いた環境の中で授業が行われています。 iPadなどのITを使った授業を取り入れると共に、保護者が注意して向き合うべき点なども機会があると然るべき方による講演会などにより指導をいただいてます。
-
施設・セキュリティ安心して子供を通わせられる環境です。
-
アクセス・立地駅からは近くはありませんが、落ち着いた雰囲気の環境です。
-
保護者関係(PTA)保護者の付き合いは最小限で済みます。 学校側からを依頼をうければ、奉仕委員などとして活動します。
-
イベント宣伝はあまり学校はしませんがら昔から音楽に力をいれ指導されてます。また、カトリックの学校として、年間を通して宗教的なイベントも全校あげて取り組まれてます。 もちろん体育祭も子供達がとても力をいれ盛り上がる行事です。(ただ、場所が学校から少し遠くここ数年は等々力アリーナで行われています。天候には左右されませんが、屋外ではありません。)
投稿者ID:3930359人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方が生徒一人ひとりに向き合っていて、いつもそばで見守っていてくれる。校舎がきれいで管理が行き届いている。
【方針・理念】
ドンボスコの教育理念に従い、アシステンツァの精神で教育されています。
【授業】
先生がたによって多少ことなりますが、まあまあだと思われます。
【施設・セキュリティ】
校...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校舎がきれいであることくらいが評価できる点です。高学年は男子、女子でクラスが分かれていますが、荒れているクラスが目立っていました。また、発達の段階で支援が必要なお子さんにも全く支援がされず、低学年では学級が崩壊していました。また教員の個人的な考えだけで、保護者に直接お子さんは発達障害だからと病院への...
続きを読む
目黒星美学園小学校の近隣の小学校の評判
トキワ松学園小学校
(東京都・私立)
-
先生が生徒を思いやってくれる優しい
5
保護者|2015年
昭和女子大学附属昭和小学校
(東京都・私立)
-
誠実さが積み重なった抜群の信頼感
5
保護者|2019年
清明学園初等学校
(東京都・私立)
-
華やかはないが、素朴でとても良い学校。
5
保護者|2021年
小野学園小学校
(東京都・私立)
-
信頼できる学校です。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
東京都目黒区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 目黒星美学園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細