みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> けやき小学校 >> 口コミ
けやき小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が若干多いせいか、統率が取れていない部分があるが、集団登校や、非難訓練後(年に数回実施)の集団下校などの危機管理がしっかりしている。
-
方針・理念教育理念はしっかりしていると思います。算数の授業などは能力別にクラスが分かれ行われています。
-
授業カリキュラムは生徒の能力に合った授業を実施しているが、他校より遅れている科目がある。
-
先生先生方も、落ちこぼれが居なくなるよな努力をしている姿勢が垣間見えます。専門の先生方もいらっしゃるので、充実している。
-
施設・セキュリティ校内の出入りは、一人ひとりチェックされ、札を首から下げるようになっています。親は、子供の名前入りの札をさげます。
-
アクセス・立地地元の子供達が多いので、親と子の顔見知りが多い。町内の自治会の方々も常に協力をしています。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動は、常に子供達のセキュリティを考え、保護者同士の連携が取れています。
-
イベント春には運動会、秋には音楽会、6年生になると、宿泊行事があります。工場見学や、電車に乗っての遠足など色々な行事があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスの取れた献立です。
-
費用費用は、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:724721人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年度入学
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎設備がよく、気持ちよく過ごせた。地域活動も多く、子どもの楽しみが多い
-
方針・理念校長次第で、教育理念は変わってしまう。人権に配慮した小学校だった
-
授業オープン教室だから、騒ぐ隣りの教室に音が漏れてしまうが、算数は理解度クラス分けでやったからよくわかった
-
施設・セキュリティセキュリティシステム。カメラ、人員があり、運動会でも不審者は入れなかった。ら
-
アクセス・立地住宅地にあるが、片面に交通量の多い街道があるが、歩道橋があるから、安心。
-
保護者関係(PTA)子どもひとりに1回は役員をします。やらないでは済まないが、楽しく協力して前向きです。
-
イベント地域活動もあり、行事が多い。しかも親の参加も必要なので、働く方は難儀。
小学校について-
登下校方法各地区で集団登校。
投稿者ID:308699 - 保護者 / 2008年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都西東京市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、けやき小学校の口コミを表示しています。
「けやき小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> けやき小学校 >> 口コミ