みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 稲城第四小学校 >> 口コミ
稲城第四小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価土地柄のんびりしていて、事件発生も少ないので、子ども達も安心して過ごせているようです。学校全体的に見て落ち着いていると思います。
-
方針・理念学力テスト結果を全国や東京都と比べて対策をプリントでお知らせしたり、夏休み中も地元で丸付けのボランティアを募り、プリント教室を開いています。
-
授業算数を少人数クラスに分けて、とりこぼしのないように指導しています。
-
先生若い先生が多く、休み時間は子ども達と一緒に校庭で遊んでくれます。高学年は自習ノートを作り、自発的に家庭学習に取り組めるように促します。
-
施設・セキュリティ校舎はやや古いですが、体育館や水道管など改修工事を進めているようです。先日校舎内の災害時備蓄品や井戸などを見せてもらい、安心しました。
-
アクセス・立地昔ながらの畑が残り、環境は良いです。地元のシルバーの方が見回りなどもしてくれるので、安心です。
-
保護者関係(PTA)卒業生による親父の会もあり、地の方が多いので熱心でいろんなイベントが催されます。
-
イベント地元出身のミュージシャンやプロの読み聞かせ会を呼んだり、保護者も楽しませてもらってます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地元の物を使用して、季節感が感じられる。
-
費用いたって普通の公立と思います。
入学について-
志望動機上の子も通い、安心だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:556472人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に可もなく不可もなくと言った感じだった。ただイベントはいろいろあり子供も楽しい学校生活をおくれていたので3とした。
-
方針・理念すみません、方針や理念などは覚えていなかったので3としました。
-
授業月に一度は学校公開日があるので、授業を見に行きましたが特に教え方が悪かったという感じはありませんでしたが、良いとも思えませんでした。
-
施設・セキュリティ体育館や校庭、および図書室ははいたって普通です。ただ校舎はちょっと古くなっている気はします。
-
アクセス・立地立地的には多少河川が近い点が不安ではあるが、駅からもそう遠くはなく便利だと思う。
-
保護者関係(PTA)保護者関係でも6年間い1回何か役員になればよく、強制ではないのでよかったと思う。
-
イベント春に運動会、他は合唱コンクール等あり良かったです。高学年では5年の1泊の体験や、6年の野沢合宿等あり良かったです。
小学校について-
登下校方法集団登校ではではなく登下校ともバラバラです。
投稿者ID:3074891人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都稲城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、稲城第四小学校の口コミを表示しています。
「稲城第四小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 稲城第四小学校 >> 口コミ