みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 稲城第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
気さくで明るいです。
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。明るく元気で教育熱心な教員が多いです。保護者と教員が協力しあい、温かい環境の中で子ども達は生活しています。また縦割り活動が盛んに行われており、他学年同士の交流も多いです。
-
方針・理念教育上の目標となる指針ははっきり示されており、それを達成する為の努力がされていると思います。
-
授業教科によって少人数制の指導を取り入れています。習熟度別に丁寧に教えています。
-
先生明るく元気で子ども達の雰囲気を盛り上げます。また褒め方がとても上手く、子ども達に自信を与えています。
-
施設・セキュリティ校舎は古いですが、子ども達が一生懸命掃除をして清潔を保っています。数年前に体育館の補修工事があり、きれいになりました。
-
アクセス・立地駅から近いですが、学区域が広いため通学に時間がかかる子どももいます。保護者や地域の人たちの見守りがあります。
-
保護者関係(PTA)PTAの運営委員のメンバーは皆良い人たちばかりです。常に子ども達のことを温かく見守ってくれています。クラス役員の選出は時間がかかる場合があります。
-
イベント春は運動会、秋は一年おきに学芸会と展覧会があります。高学年では宿泊体験学習もあります。その他、町探検や社会科見学などが学年毎にあり、イベントが充実していますが、数年前よりこどもまつりがなくなってしまいました。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地場野菜を使ったメニューや外国風の献立など工夫されているが、量がやや少なめ。
-
費用費用自体も、他の学校と変わりはなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:544552人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生や保護者が温かく子供たちを見守っている小学校です。校長先生をはじめ気さくで明るい先生が多く、保護者もできる範囲で積極的に協力するという良い雰囲気が流れています。様々なイベントがあり、子どもも保護者も先生も楽しめます。
【方針・理念】
学校の教育方針・理念については毎年学期初めに校長先生から直々...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがとにかく多い。元々口が悪くイジワルな子が多いです。いじめが原因で不登校になっている子も数人います。残念ですが、学校はいじめてる子の親には事情を言わないので、どの学年でもイジメはなくなりません。
地元で力をもっている人たちが多くて伝えづらいのか、いじめを認識することを避けているのか、対応には目...
続きを読む
稲城第三小学校の近隣の小学校の評判
城山小学校
(東京都・公立)
-
緑が沢山山の上の小学校
4
保護者|2012年
稲城第六小学校
(東京都・公立)
-
明るく楽しく元気よく
5
保護者|2017年
向陽台小学校
(東京都・公立)
-
子供と一緒に楽しい6年間が送れます。
4
保護者|2015年
稲城第四小学校
(東京都・公立)
-
特にいろいろ問題がない学校です。
3
保護者|2007年以前
おすすめのコンテンツ
東京都稲城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 稲城第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細