みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南町小学校 >> 口コミ
南町小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通の小学校だと思われます。現在の学区になってからはお受験組を除けば同じ中学へ進学のため、卒業式がさほど淋しくないです。
-
方針・理念ごくごく一般的な小学校です。仲良し学級が併設されている事は子供たちの将来にとっていいことだと思います。
-
授業少人数の導入や電子黒板の普及等、とりわけ珍しい事ではないと思いますが、普通のレベルで授業出来ると思います。
-
先生中には個性的な先生もおりますが、数年で転勤となるため当たり外れは全国共通です。但し保護者からの意見も取り入れてくれるのでありがたいです。
-
施設・セキュリティ昨年耐震化工事や水道の工事をしていました。校庭に隣接する京王線が脱線でもしない限り大丈夫だと思いますが、初めて訪れる方は騒音と思うかもしれません。
-
アクセス・立地メイン道路から奥まっており、正門裏門とも車は少なめ。ただし市の給食センターに隣接しており、たまに独特な匂いがします。
-
保護者関係(PTA)地元密着PTAで、毎年お囃子などのイベントも盛ん。役員レベルは素晴らしい方々だと思います。
-
イベント運動会は秋。学芸会や収穫祭、STFという独自のイベントもあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細府中市全般にいいと思います。
-
費用他の学校を知らないのですが、適正かと思います。
入学について-
志望動機学区の指定学区内です
-
試験の有無なし
投稿者ID:73163 - 保護者 / 2009年度入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都東久留米市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、南町小学校の口コミを表示しています。
「南町小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南町小学校 >> 口コミ