みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
個人の特性に合わせた教育が特徴です。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価住宅街にあるため、家庭環境が似ており、落ち着いた雰囲気の学校です。子どもの興味を引き付けるよう、授業に工夫がなされています。校舎が古いため、施設面への不満が唯一のマイナスポイントです。
-
方針・理念方針がことあるごとに示され、子どもや保護者からみて分かりやすい内容になっています。子どもが自分自身を常に見つめなおす機会を与えてくれます。
-
授業クラスの人数が少ないため、置いてけぼりになることがありません。きめ細やかな指導が行われています。
-
先生子どもの個性をよく理解して、場面に応じて適切な対応をしてくれます。子どもの興味を引くための語り掛けがよく出来ていると思います。
-
施設・セキュリティ校舎が古く、クラスが少なくなったことにより、配置が分かりづらくなっています。設備もエレベーターがなく不便です。校庭にある農園が充実しています。
-
アクセス・立地駅から遠いので、利便性は悪いですが、各種集合住宅から近いため、登校には便利です。
-
保護者関係(PTA)保護者の行事への参加が多く、関心が高い感じがします。お手伝いの内容が勤め人には参加しがたいものが多く、負担に感じる部分もあります。
-
イベント遠足、運動会、地域の調査等、イベントは充実しています。音楽会は小学生がよくあれだけの演奏が出来るものだと毎年感心しています。
小学校について-
登下校方法個別登校です。登校の時間帯がほぼ同じなので、特段不安はありません。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表で見る限り、バランスが良く、子供の好きそうなメニューが多い感じです。
-
費用教材費に関しては、他の学校並みだと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1396653人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
小規模校ですが、その利点を活かして学年を越えた活動が多くあり、敷地の自然や植物を楽しむ教育をしている。
【方針・理念】
もともと落ち着いた校風で引き継がれていますが、さらに現在の校長先生が素敵な方です。子供たちをよく見ています。
【授業】
標準的な内容ですが、周りにたくさんの学校がある地域なので...
続きを読む
南台小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
東京都東村山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細