みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 萩山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
歩鬱だと思います。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ変わったところはない、取立てて普通の小学校です。人数が子供の頃より少なくて良いのかもしれません。
-
方針・理念理念は掲げていると思うけど。それが実践されているかはわかりません。
-
授業私たちが子供の頃と変わりはないと思います。よくある普通のものです。宿題も多い感じではないです。
-
施設・セキュリティ校舎は古い感じですね。耐震性は確認されているようです。図書館もまあまあです。
-
アクセス・立地我が家からはそんなに遠くないですけれど、踏切が近いかもしれません。
-
保護者関係(PTA)PTAは良くわからない。なるべく近寄らない方が良さそう。まあ良くわかりません。
-
イベント遠足、運動会等、子供は楽しみにしています。よくある形だと思います。
小学校について-
登下校方法集団登校して居る時もあります。下校時はバラバラえです。
投稿者ID:305172
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
萩山小学校の近隣の小学校の評判
大岱小学校
(東京都・公立)
-
先生方に恵まれた小学校です
5
保護者|2012年
小平第六小学校
(東京都・公立)
-
新しいタイプの意識高めの先生が居る学校
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都東村山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 萩山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細