みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 豊田小学校 >> 口コミ
豊田小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目立った特徴がない。自然に恵まれた環境であることや、先生たちの努力は評価できる。
-
方針・理念校長先生が変わるたびに、方針も変わる。お題目のようになっている。
-
授業平均的な公立小学校の授業であると思います。もう少し進むペースをあげてほしい。
-
施設・セキュリティ校舎は古いが、かえって味が出ている。スポーツの施設が充実するとよい。
-
アクセス・立地周囲に自然が多く、静かな環境がよい。公園が多いところも気に入っている。
-
保護者関係(PTA)役員をやったが、先生との接触は少なかった。PTA活動の在り方も迷走している。
-
イベント土曜日の習い事とイベントが重なって、困ることがある。平日で終わらせるようにしてほしい。
小学校について-
登下校方法クラスメートと徒歩で登下校
投稿者ID:308461 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな、仲良く楽しく先生が親切なよい学校だと思います、挨拶もみんながしっかりできて、明るい生徒ばかりです
-
方針・理念まず、生徒の立場を第一に考えてくださる学校だとおもいます、保護者との連絡も密にとってくださるところがとてもよいです
-
授業近くの川に生き物をとりにいったり、自然や地域の環境にも取り組む姿勢がとてもよいとこと思えます、生徒も楽しく勉強できるとおもいます
-
施設・セキュリティ基本的に学校はのクラスはオープンな作りになっているので誰が来てもすぐわかる状況下にあるため、安心できると思えます
-
アクセス・立地大きな通りもないですし、幼稚園も隣にあるので環境はよいとおもえます、通学路も安全な道で安心なところです
-
保護者関係(PTA)直接かかわりがありませんが、仲良くみんなで取り組めていると思えます
-
イベント運動会など、遠足なども、安全で楽しい行事がたくさんあるのがよいです
投稿者ID:238770 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価言葉と聞こえの学級、対人面でのトラブルを抱える児童を受け入れるゆとりもある大らかでのびやかな学校。PTA本部とのやり取りで人によっては苦手意識を持つ方もいるかもしれませんが来年から学校名も改まり141周年から再始動をすると思われます
-
方針・理念地域に古くからある小学校で校庭が広くのびやかにたくさんの事を経験させてくださる学校だと思います
-
授業先生の個性にもよりますが比較的若い先生が多くそれを取りまとめる先生、校長先生の尽力で運動会なども短期間でまとめられる団結力のある学校
-
先生日々努力していらっしゃる先生方がとても多いと思います。良い事、悪い事もきちんと対面して会話ができる先生方、校長先生の姿勢が素晴らしいと思います
-
施設・セキュリティ耐震、そのほかにおいて新しい学校ではありませんがきちんと対応なさっており開校140年以上という歴史と地域の方々に支えられて子供たちはのびのびと学んでいると感じます
-
アクセス・立地開発中の地区もあるのでまだ生徒も増えるかもしれません。社会見学に行くにも田畑、向上、スーパーなど恵まれた地域に有りPTAがとても頑張っています。
-
保護者関係(PTA)色々な事に取り組んでいるので保護者によっては面倒に感じたり不要に思うこともあるかもしれません。ただ子供たちは本当に皆さんから支援されて恵まれた環境で過ごしていると思います。一生懸命な分なじめない方も中に入るのが実情ではありますが子供の為に必要ならと思いました
-
イベント一般的な学校とそん色はないと思います。近隣に生徒数の少ない学校があるのでこちらの小学校は児童数も多めで活気があります
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細自校給食室での調理なので美味しい
-
費用一般的な費用だと思います
入学について-
志望動機公立指定校だったので
-
試験の有無なし
投稿者ID:55605 -
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学期ごとにイベントがあり子供たちも楽しそうに参加していますが先生によってクラスの授業の進み具合が違いすぎてやきもきします
-
方針・理念あいさつをしっかりしてくるので子供にとって良い習慣がついていると思います。地域の人との関りも大切にしています
-
授業算数は少人数にしているので子供によくわかるように進めてくれています放課後も補習をしてくれています
-
先生クラスによって違いますが頑張っている先生はしんみになって指導し楽しみながら授業を進めてくれています
-
アクセス・立地駅もJR、私鉄も利用でき遠くもなく周りも住宅街で児童の下校時に放送が流れるので安心できる
-
保護者関係(PTA)子供たちのためにたのしく参加できるように工夫しながらイベントを考え、子供たちにも考えてもらい一緒になっています
-
イベント春に子供主体もスポーツイベント、夏はお祭り、秋は運動会や音楽会、子供主体の構内の文化祭のようなお祭り。低学年は遠足、高学年は社会科見学、郊外授業など一年をとうして充実しています
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた旬の食材をつかった献立です
-
費用それほどの負担もなく普通です
入学について-
志望動機市の学区内でしたので
-
試験の有無なし
投稿者ID:91585
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都日野市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、豊田小学校の口コミを表示しています。
「豊田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 豊田小学校 >> 口コミ