みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
素朴です。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にはとても良い学校だと思います。子供たちは素朴で、外で元気に遊ぶ子も多く、わが子も友達がたくさんいます。
-
方針・理念教科書に沿った勉強だけではなく、屋外での授業や、他の施設の訪問見学など体感する授業も行っています。
-
授業授業ではたくさんの子が発言できるように先生方が色々と工夫しているのが分かりました。
-
先生休み時間には子供たちと一緒になって先生方が遊んでくれたりすることもあるようです。
-
アクセス・立地周りには緑が多いです。畑も多いです。住宅地の中にあるので、近隣のお宅には「子供の家」の看板が多々掛けられています。
-
保護者関係(PTA)夏のイベントの他には、各地区ごとのイベントもあるようです。夏には子供みこしも担がれ、子供たちの「ワッショイ」の声が聞こえてきます。
-
イベント運動会では子供たちが一生懸命練習した成果が見れます。とても感動しました。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供は給食がとても好きで、美味しいと言っています。
-
費用全体では妥当だと思います。
入学について-
志望動機市立で指定区域のため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:929971人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本的にはおだやかな学校で特に問題もないと思います。授業は担任によって授業の進め方が違うので何とも言えません。
【方針・理念】
色々とイベントもあり子供たちも積極的に動いていると思います。一つ一つのイベントをしっかりと形にしてみる側も満足できる内容に仕上がっています。
【授業】
今時多いい35人...
続きを読む
第三小学校の近隣の小学校の評判
飛田給小学校
(東京都・公立)
-
生徒数が少ないためのびのび過ごせる
4
保護者|2021年
多摩川小学校
(東京都・公立)
-
公立校なので特にない。
3
保護者|2014年
富士見台小学校
(東京都・公立)
-
近辺の学校の中では一番よいかと思う。
3
保護者|2007年以前
南白糸台小学校
(東京都・公立)
-
お友達と仲良く伸びやかに過ごせる学校
5
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
東京都調布市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細