みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 若葉小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
若葉小学校の口コミ
2021年10月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価校庭が狭すぎる。楽しめるものが無い。入学当初は広い校庭に充実した遊具ではないもののジャングルジム、雲梯、登り棒、バスケゴール、サッカーゴールが有りました。児童が増えるということで校庭にプレハブ校舎ができるということでそれらは全て撤去されました。今では鉄棒のみです。さらにもう一棟プレハブ校舎が建ち公立小学校の校庭とは思えないほど狭くなりました。近郊の学校でこんなに校庭が狭く遊具が何も無い学校は無いので同じ税金を払っているのに不公平感を感じます。
また、朝は授業が始まる10~15分前にならないと早めに登校しても校舎の中に入れてもらえず下駄箱の前に大行列でかなりの密です。
コロナ禍では臨機応変に対応して頂きたいものです。
近郊の学校で早目に登校すると校庭でひと遊びできる学校もあるというのに、、、。勉強には熱心なようですが、子供の心に理解の無い残念な学校です。子供を伸び伸びと楽しくさせたい気持ちは無いようです。こんな学校の地区に家を構えてしまい子供の本当に申し訳ないことをしました。 -
方針・理念たてまえはどこも良い事を言いますが実際は違う気がします。
子供に寄り添っていない感じがします。 -
授業授業はきちんとしていると思います。
-
施設・セキュリティシルバーさんがいます。
-
アクセス・立地緑の中にある学校という感じです。
-
保護者関係(PTA)良くも悪くもないというかんじです。
-
イベント多くも少なくもない感じです。
投稿者ID:77627710人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
緑溢れる自然豊かな落ち着いた環境の中で、のびのびとした教育が行われています。中学受験をする生徒も多い事から学力も高く、良いレベルの中で切磋琢磨できる学校だと思います。ほとんどの生徒が隣の中学に進学する為ここで出来た友人は中学でも関わりを持つことから、中学での友達作りもしやすいです。
【方針・理念】...
続きを読む
若葉小学校の近隣の小学校の評判
滝坂小学校
(東京都・公立)
-
子供にあった学校を。
4
保護者|2007年以前
調和小学校
(東京都・公立)
-
校舎は充実しているが…
4
保護者|2018年
烏山小学校
(東京都・公立)
-
先生の意識が高く、信頼できる学校
5
保護者|2019年
緑ヶ丘小学校
(東京都・公立)
-
穏やかに過ごせた学校。
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都調布市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 若葉小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細