みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南町小学校 >> 口コミ
南町小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面では、早い時期から少人数クラスにわかれて学力別に教育しています。
生活面では、行事が沢山あり、公開できる機会もおおいです。 -
方針・理念方針に沿って教育してくれています。
地域との触れあいも多々あります。 -
授業補助道具をつかい分かりやすい教育があります。
学校公開が数多く、教師も児童も普段の様子がみれます。 -
施設・セキュリティ校門にたつ常駐警備員がよく挨拶をしてくれます。
安心感がみえます。 -
アクセス・立地近隣住民の方々がよくみまもりしてくださり
通学しやすい。
南武線の高架下を通る通学路あたりは
夕方は薄暗いので通学しにくい場合があるかもしれませんが、他は問題ないかと思います。 -
保護者関係(PTA)兄妹いても一回はまわる校外委員が
共働きかつフルタイムで、朝早く晩遅い通勤、
正社員だとなかなか平日休めないので、
その場合がネックです。
免除の考慮が欲しいところです。 -
イベント学校行事は充実しています。
特に1年通して活動した結果の報告として
12月にある収穫祭は良いです。
投稿者ID:2388662人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価府中市は広い敷地が多い中、割と目が届く範囲で遊べる校庭があり、生徒の人数も凄く多い方ではないので、目が届きやすい環境にあります。
-
方針・理念方針などはどの学校にもありますが、それがきちんと身につくかどうかは個々それぞれだと思います。
-
授業少人数や縦割りなどを取り入れていますが、特に強い特徴は持っていません、悪くもなく普通です。
-
先生先生の個人能力があるので良いとも悪いとも言い切れません。特に全くの新人さんは大変ですが、それなりに何かを相談した時には解決しようと動いてくれます、ただうまく解決できるとは限りません。
-
施設・セキュリティ警備員さんはいつもいらっしゃいます。それだけで安全とは言えませんが、校舎の古いところは直したり、ちょこちょこやってくれているようでした。
-
アクセス・立地学区内でも遠くから通う子は大変で、通学路によっては少し薄暗い所を通ることもあるので、気をつける部分があります。
-
保護者関係(PTA)周りにも有名?なほどPTA関係は力が入っているようで、好評です。ただお手伝いするがわとしては大変でした、やり甲斐を持ってできるとは良いと思います。
-
イベント一年を通してある水田のイベント、最後は育てた稲からお餅をついて持って帰って食べます、食育など良い面もありますが、準備や手伝いもあります。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食センターが近いこともあり美味しいと評判でした。
-
費用他と比べたことはありませんが、特に高くはないと感じます。
入学について-
志望動機指定学区内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:2830422人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都府中市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、南町小学校の口コミを表示しています。
「南町小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南町小学校 >> 口コミ