みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第七小学校 >> 口コミ
第七小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少なく、子供達は仲が良いです。先生も目が届いているようです。
-
方針・理念挨拶をしっかり、という感じです。読書の時間を大切にしている感じがします。
-
授業希望者は週一回の放課後学習に参加しています。できる子、できない子に関わらず、希望で参加でき、指導してもらえます。
-
施設・セキュリティセキュリティは問題ないのですが、建物が古いです。雨漏れもあるようです。トイレは洋式に改装されています。校庭が広くのびのび遊べるようです。
-
アクセス・立地学区内が小範囲なので、みんな自宅から近いと思います。住宅地域なので、特に危険な場所もないと思います。
-
保護者関係(PTA)少人数なので、役員は最低2回はしないといけない感じです。子も親も6年間一緒なので、親密度が濃いです。
-
イベント遠足、運動会、お祭り、があります。高学年になると、合唱や吹奏楽のクラブもあるようです。
小学校について-
登下校方法帰り道、1年生はボランティアのシルバー隊が家まで付き添って送ってくれます。集団登校はありません。
投稿者ID:3068693人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都立川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、第七小学校の口コミを表示しています。
「第七小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第七小学校 >> 口コミ