みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 宮上小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のびのびしている
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないため目がいきとどいているので総合的によい学校だと思います。また、学校行事も以外と楽しめます。
-
方針・理念教育理念がしっかりあって安定していると思います。子供にとって大切なことを教えていると感じます。
-
授業少人数であるため、放置されることもなく違和感のある子供がいないと思います。
-
先生かなり気を配る先生がいるため、教え方や宿題のやり方もしっかりと指導しているように感じます。
-
施設・セキュリティ校舎の耐震は問題ないと思います。学校に出向くときは名札着用なので不審者との区別もつきやすいと思います。
-
アクセス・立地学校までは住宅街の遊歩道を通って登下校するため事故に遭う確率は極めて低いと思います。
-
保護者関係(PTA)子供のために親はとても熱心に参加していると思います。役員を決めるのももめることなく短時間で決まります。
-
イベント春は運動会、秋には遠足、作品展などがあります。また、定期的に学校公開(授業参観)がある
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立です。
-
費用他の学校と変わりない費用です。
入学について-
志望動機学校の指定校区域だった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:55827
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
総合的に良い小学校です。少人数のため先生と生徒がお互いによく知ることができます。知り合いがたくさんできます。
【方針・理念】
良いと思います。先生は熱心にこどもたちに教えているようです。学校評価でも評価されていると思います。
【授業】
先生の目が行き届きやすいと思います。特に算数はかなりの少人数...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とても閉鎖的で、トラブルがあっても学校は極力関わらないでおこうとする姿勢がとても感じられた。
学校としてはトラブルが公にならなければそれでよいと思っているのでしょうが、子供どうしてもトラブルがあった際の学校の対応は他の学校に比べて本当に不安だった。
近隣には徒歩圏でいける小学校がいくつかあるので、下...
続きを読む
宮上小学校の近隣の小学校の評判
南大沢小学校
(東京都・公立)
-
少人数で楽しく、過ごしやすい小学校です!
5
保護者|2019年
愛宕小学校
(東京都・公立)
-
一人一人に目を配ってくれる学校
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都八王子市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 宮上小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細