みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第六葛西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
学校行事が魅力的
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親だけでなく地域の人にも開かれた学校であり、学校行事が独創的で活発である点が、子供にはよい経験をさせることが出来ていると思っています。
-
方針・理念子供たちの成長を上手く見守ることが出来る考え方・環境整備があると思います。海外姉妹校との交流も盛んで、子供たちの成長に大きく寄与していると思います。
-
授業算数がレベルでクラスわけされるなど、公立校なのにきめ細かな指導体制があるところがよいと思っています。また、その様子などを年数回、学校公開で見ることが出来るのもよいと思います。
-
先生熱心で面白い先生が多いと思います。他の学年やクラスの先生でも積極的にいろいろな子供たちに話しかけたり、接しているところは素晴らしいと思います。
-
施設・セキュリティ登校時の校門、下校時の校門を通過すると登録したアドレスにメール配信されるなど、セキュリティにもそれなりに配慮した体制だと思います。
-
アクセス・立地周囲は家電量販店やスーパーなどがあり人通りはそこそこかもしれませんが、地域の人の協力なども含め治安は問題ないと思います。
-
保護者関係(PTA)特にPTAのなかの父親の会がいくつかの行事を主催したりしているなど、学校行事は盛んで、親同士の情報交換など、子供たちが学ぶ・経験する良い環境が作られていると思います。
-
イベント基本的な行事は概ね他の学校とも変わらないものはあります。それ以外では、PTA父親の会が主催するサマーキャンプや祭り、持ちつき大会など様々なイベントがあります。
小学校について-
登下校方法学年始まりの時期は、新入学生もいますので集団登校があります。それ以外はバラバラです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供たちもおいしいと言っています。
-
費用特に高いとは思いません、普通だと思います。
入学について-
志望動機もともと学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1393851人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
様々なイベントが活発に行われている。先生との交流も活発。地域も含めて子供たちを育成していく姿勢が好き。
【方針・理念】
先生だけでなく親・地域も積極的に子供の育成に参画している点。
【授業】
特別なことはしていないと思うが、先生方が熱心である所が良かった。
【施設・セキュリティ】
突出している...
続きを読む
第六葛西小学校の近隣の小学校の評判
第三葛西小学校
(東京都・公立)
-
給食がてとも美味しい小学校です。
4
保護者|2013年
西葛西小学校
(東京都・公立)
-
あまり良くなかったです
2
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
東京都江戸川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 第六葛西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細