みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 篠崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
地域密着で多少煩わしい
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]-
総合評価地域密着校。近隣の方が卒業者が多いと感じた。結構、伝統と言いつつ口を出す傾向にある。
-
方針・理念理念は把握していないが、地域密着が強いと感じる、 これも先生によっては大きく変わるのではないか
-
授業現在の担任が若いので教師が足りていないんだろうと感じている。経験が少ないのか学級崩壊になってしまうクラスがあると耳にした
-
施設・セキュリティ見た目はキレイだが、子供がトイレが汚く入らないと何度も言っている
-
アクセス・立地最寄り駅からのアクセスはいいのでは。周りも畑があり住宅街にあるのであまり心配はない。ただ、近隣に幹線道路がありそこは心配
-
保護者関係(PTA)歴代PTAが関わっている。年に何回も夜に親睦会と言う名の飲み会があり、絶対参加。煩わしいだけ。 子供は連れて行けない
-
イベント年に1回大きい保護者参加のフェスティバルがある。PTAはかなり気合いをいれておこなつている感じ。
小学校について-
登下校方法徒歩がほとんど
投稿者ID:3080894人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育がしっかりしている、喧嘩などにも関わり、解決してくれる、家で遊んだ時起こったトラブルなども解決してくれるのですごく安心して遊ばせられます。
喧嘩は、クラスで毎日のように起きていたと聞いています。
遊びが、喧嘩になったこともあるそうです。それを防いでもらいたいです。
授業中にトイレに行くのはダメだ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生の対応が悪い。学校事態何事もなく終わらせたいという事だけはよく伝わってくるけど。めんどくさいだけでしょ。と感じることもおおい。中にはいい先生も居るのでしょうけど。子供はよく見ているので、心配になることが多々あります。
【方針・理念】
方針とは名ばかりですね。これも先生次第なんでしょうけどね。
...
続きを読む
篠崎小学校の近隣の小学校の評判
篠崎第四小学校
(東京都・公立)
-
マンモス校ですがいいと思います
3
保護者|2010年
篠崎第二小学校
(東京都・公立)
-
小規模だけどとっても素敵!
5
保護者|2015年
鎌田小学校
(東京都・公立)
-
入って後悔はしない!
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
東京都江戸川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 篠崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細