みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 白鳥小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
働く親に有難い学校です。
2022年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価今の管理者に代わってから入学しました。入学前は特に印象はなかったのですが、コロナ禍での登校班の廃止や出席連絡のアプリの導入、保護者会のリモート開催などいち早く対応してくださり、他の近隣の小学校と比べると、働く親にとっては大変有難いやり方を推進して下さり、頼もしいです。またコロナ禍だといって課外授業や運動会などを中止することなく、工夫しながら行なってくださり、職員の方々の働きには感謝です。
-
方針・理念児童の個別性を尊重した教育目標が掲げられています。今年度より特別支援学級も開級されています。
-
授業タブレットなど色々と多用しており、教育面でのICT化も頑張っている印象です。算数など理解度にバラツキが出る授業では、低学年の頃から分からない児童に分かっている児童が教えるなど、上手く授業されていました。先生によって宿題の量にはバラツキがあります。
-
施設・セキュリティ建物は古いですが、グラウンドは広く、休日も開放されています。入り口は施錠されています。校内は主事さんという、昔の用務員のような役割の方々が綺麗にしてくれています。来年度~学童が校内に併設される予定です。
-
アクセス・立地駅から歩いて10分以内です。近くに公園が何ヵ所かあり、児童が良く遊んでいます。
-
保護者関係(PTA)他の小学校と比べると申し訳ないほど、働く親にとって有難い形で運営されています。コロナ禍前はポイント制で良くある運営方法だったようですが、コロナ禍になってから時代にあった方法に一気に方向転換し、行事毎のエントリー制で、入会も自由です。Webを利用した議会決定など、無駄な集まりも一切ありません。PTAを運営している方が頭が柔軟な方なのは勿論のこと、学校側の理解も有難いです。
-
イベントコロナ禍で工夫しながらも学校公開や展覧会、運動会は開催されています。
投稿者ID:8387284人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今の管理者に代わってから入学しました。入学前は特に印象はなかったのですが、コロナ禍での登校班の廃止や出席連絡のアプリの導入、保護者会のリモート開催などいち早く対応してくださり、他の近隣の小学校と比べると、働く親にとっては大変有難いやり方を推進して下さり、頼もしいです。またコロナ禍だといって課外授業や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
管理職の力不足を感じます。最近きた先生方は問題がある人ばかり。良い先生はいなくなり、新しい先生は…。
学年の中の担任同士で連携が取れていないので連絡ミスが多く、先生方で言っていることがバラバラなことが多々あります。
振り回される子ども達が可哀想です。
【方針・理念】
学校の方針はありますが、担任...
続きを読む
白鳥小学校の近隣の小学校の評判
上千葉小学校
(東京都・公立)
-
やっぱりこの学校で良かった。
5
保護者|2018年
中青戸小学校
(東京都・公立)
-
3年前のことですが事実です。
2
保護者|2013年
宝木塚小学校
(東京都・公立)
-
楽しいくて、生徒達の仲が良い小学校
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都葛飾区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 白鳥小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細