みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 新宿小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
勉強に熱心で安心して通わせられる。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に対してはかなり熱心です。
ただルールが多すぎます。
生徒数が少ないので一人一人に向き合ってる。 -
方針・理念勉強に対しての方針はかなりしっかりしてます。
学校の方針をしっかり貫こうと先生方はしてます。 -
授業一人一人に向き合ってる印象です。
ただ甘いなと思う面もあります。 -
施設・セキュリティ登下校が終わると門の施錠をしっかりとして途中で学校に入る為には別の場所からインターホンで問い合わせないと入れない
-
アクセス・立地集団登下校の為、安心して行かせられる。
ただ車の通りが激しいのが気になる -
保護者関係(PTA)地元の方との密着度がすごい。
活動もしっかりしてる。
いいと思う。 -
イベント月に一回は教育の日というのが土曜日にあり保護者参加型が多い為、学校の様子がわかっていい。
投稿者ID:2401144人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
3.0
【総合評価】
勉強に対してはかなり熱心です。
ただルールが多すぎます。
生徒数が少ないので一人一人に向き合ってる。
【方針・理念】
勉強に対しての方針はかなりしっかりしてます。
学校の方針をしっかり貫こうと先生方はしてます。
【授業】
一人一人に向き合ってる印象です。
ただ甘いなと思う面もあります。
【施設...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
今はコロナ化ですが、子供から聞く話だと全然、感染対策をしてないそうです。学校のホームページの写真とは実際全く違います。朝の下駄箱すごく混んでます。今年は音楽会なんで練習をしますが、学年(47人))で音楽室で演奏するのですごく密です。先生も好きな子嫌いな子で態度が違うときや、理不尽な時があります。しか...
続きを読む
新宿小学校の近隣の小学校の評判
長門小学校
(東京都・公立)
-
ほんわか、のびのびです。
5
保護者|2015年
亀青小学校
(東京都・公立)
-
可もなく不可もないが業務的な感じの小学校
1
保護者|2023年
末広小学校
(東京都・公立)
-
近隣からも人気があります。
4
保護者|2016年
柴原小学校
(東京都・公立)
-
アットホームな学校です
3
保護者|2017年
青戸小学校
(東京都・公立)
-
体育会系な笑顔、元気、思いやりの学校。
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都葛飾区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 新宿小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細