みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南奥戸小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
とても明るい小学校でした
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい小学校でした。
学校全体の雰囲気が明るく、先生方も生徒のことをきちんと見守ってくれていました。
今の校長先生はわかりませんが、前の校長先生はとても明るく、それが学校にいい影響を与えていました。
その方針が変わっていなければ、今でも明るい元気な南奥戸小学校だと思います。 -
方針・理念葛飾っ子ルール?をとても推進していました。
勉強はそれぞれの子で出来るお子さんもできないお子さんもいました。
思いやりのある子というのが目標らしいです。 -
授業先生方によって変わるらしいですが、概ねわかりやすい授業だったようです。
-
施設・セキュリティ子供が図書室好きだったので図書室はとてもいいと言っていました。
-
アクセス・立地私の子供は、30分くらいかけて行っていましたが、他のお子さんは10分程度でついていたらしいです。
-
保護者関係(PTA)登校班の方とは基本的に団結力が強く、とても良い関係を築けました。
PTAの活動も結構活発だと思います。
ただ参加しない人もいるっちゃいます。 -
イベントとても活発に取り組んでいました。
投稿者ID:4626789人中5人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
南奥戸小学校の近隣の小学校の評判
二上小学校
(東京都・公立)
-
防災意識がとにかく高いです。
2
保護者|2011年
上平井小学校
(東京都・公立)
-
早急に改善していただきたい。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都葛飾区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 南奥戸小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細