みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 西新井第一小学校 >> 口コミ
西新井第一小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価面倒見の良い先生も多く、最近一人一台となったタブレットも十分活用していると感じました。
算数は少人数で見てくれていますし、不安な部分をフォローしてくれる体制が整っています。
また地域密着な感じで安心しています。 -
方針・理念子供に無理がないような型で学力の定着に力を入れていると思います。
-
授業一人一人に寄り添って行われている印象です。
AIドリルが加わったようですが、楽しいと聞きました。
タブレットの操作を行うことが増えたこともあり、子どもはそれを楽しみに学校に行きたがることもあります。
また体育は苦手な子ですが、先生が無理に押し付けるようなこともなく、優しく寄り添ってくれるようで、そうした部分は安心しています。 -
施設・セキュリティ可もなく不可もなく。
-
アクセス・立地西新井大師が近いことや、地域の方の見守りが手厚い印象です。
近所の方が、見守ってくださる安心感があります。 -
保護者関係(PTA)面倒見がいい印象です。
不安があっても相談すると丁寧に対応してくれます。
-
イベント近隣校と同様ですが、創立記念の式典の時はとても学校公開が盛り上がっていました。
投稿者ID:9024582人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭は人工芝できれいで、トイレも改装されて明るい雰囲気になった。イベントは近隣小学校と同じ程度。
-
方針・理念近隣の小学校と比べると、勉強を重視している感じがします。東京スタンダード、区のスタンダードに到達するよう結構きめ細やかに指導があります。
-
授業算数は三年生から少人数授業。到達度に分かれて学年が3-4クラスに分かれます。音楽、図工は専科の先生がいます。
-
施設・セキュリティ校舎は古い目ですが、校舎内のトイレは改装されて洋式で明るい雰囲気になりました。プールは古い目で更衣室やトイレは少し使いにくいです。
-
アクセス・立地古い学校で、近隣には卒業生が多く住んでいるので、、町会や保育園、幼稚園などの連携がよく取れている。
-
保護者関係(PTA)熱心な人と熱心でない人の温度差が大きい。働く母親にとっては少しやりにくく、現代に合わせた改革も必要と感じる。
-
イベント遠足、社会科見学、運動会、学芸会など近隣の小学校と同じくらいのイベントは一通りあります。
小学校について-
登下校方法集団登校ではなく個人で登校
投稿者ID:3083495人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都足立区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、西新井第一小学校の口コミを表示しています。
「西新井第一小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 西新井第一小学校 >> 口コミ