みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 春日小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
学年にかかわらず仲良しです
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数の学校なので、一人一人に目が届きます。保護者と教師の連携もいいとおもいます。朝の読み聞かせや夏祭りなどのイベントもあり子供も楽しんでいます。
-
方針・理念教育理念も各先生方は守っていて、子供たちにもいつもしっかり伝えられていると思います。
-
授業普段から少人数に加え、高学年の算数はさらに少人数で授業を進めてくれています。
-
先生学校全体でノートのとりかたや授業の進め方など統一されているので、学年が変わり担任が変わっても子供はすんなり授業に取り組めると思う。
-
施設・セキュリティ北校庭に加え芝生の南校庭や‘春日の流れ’などがあり休み時間子供たちは外でいろいろな遊びができる。
-
アクセス・立地周りは住宅地で、近所の方々もいろいろなボランティアでかかわっていただけてよいと思います。
-
保護者関係(PTA)保護者の会(PTA)やおやじの会が積極的にいろいろな行事を手伝って活動をしています。
-
イベント5月遠足・運動会、8月夏祭り、10月全校遠足、11月作品展または音楽会、12月はるのひ祭りなどいろいろな行事があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスもとれていて子供にも楽しみなネーミング
-
費用他の学校とかけ離れていることはなく普通だと思います。
入学について-
志望動機区の指定小学校のため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:554702人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数の学校なので、一人一人に目が届きます。保護者と教師の連携もいいとおもいます。朝の読み聞かせや夏祭りなどのイベントもあり子供も楽しんでいます。
【方針・理念】
教育理念も各先生方は守っていて、子供たちにもいつもしっかり伝えられていると思います。
【授業】
普段から少人数に加え、高学年の算数は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
人数が少なく良くも悪くも保護者の出番が多い。保護者がやらないと、運動会など開催出来ない。一体感はあるが、共働き家庭には厳しい環境。
【方針・理念】
普通。
【授業】
生徒数が少ないためか、音楽や図工は1年から選任の先生に教えて貰える。
【先生】
担任の力量の差が激しい。これは公立学校ではdoc...
続きを読む
春日小学校の近隣の小学校の評判
向山小学校
(東京都・公立)
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2007年以前
練馬小学校
(東京都・公立)
-
特に問題のない良い学校です
4
保護者|2009年
練馬東小学校
(東京都・公立)
-
先生は素晴らしいのですが、生徒さんは…
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都練馬区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 春日小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細