みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 光が丘夏の雲小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりのどか
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気が良い学校で、新しくきれいです。学校の名前からは、想像できないなぜかピンク色の校舎です。公園が近くに多くあり、四季を楽しめます。
-
方針・理念方針や理念がしっかりしており、確実に行われていると思っています。教育相談室などもあり、心配事も相談できます。
-
授業夏休みの補講や、夕方に補講を行ってくださり、親切に教えてくださっています
-
先生親切で朗らかな子供が多く、問題もあまりない様子です。また、縦割り班と言うものがあり、学年関係なく交流もあります
-
施設・セキュリティ登校時、8:15~8:25分までしか校舎のドアを開けないなど、セキュリティに注意しているようです
-
アクセス・立地通学路に警察署や消防署などがあり、皆の目が行き届くので安心です。通学時には、みどりのおばさん、おじさんも出、安心です。
-
保護者関係(PTA)年に2~3回ほど個々の保護者が参加をしなくてはならないイベントがあり、少々負担ですが、コミュニケーションもとれて良いと思います
-
イベント春に運動会、秋には全校遠足、展覧会や学芸会。冬には音楽会など、他に演劇、音楽鑑賞などいろいろと子供たちに良い催しがあります
小学校について-
登下校方法個々にバラバラに自宅を出ますが、知らないうちに人数が増えて行き、その日によって人数はまちまちです
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細特に気にしておりません
-
費用区立なので、ほかと同等です
入学について-
志望動機学校の指定区域だったため
-
試験の有無なし
投稿者ID:1400265人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一番に思いつく夏の雲小学校の良いところは、学校が綺麗!セキュリティー完璧!学校内施設の清掃、整備は細いところまでされている!授業や委員会など、子供の活躍は100%期待!生徒の個別指導等は徹底的!です。
まず夏の雲小学校は、大人同士の付き合いも子供同士の付き合いも仲良くしています。フレンドリーな方や人...
続きを読む
光が丘夏の雲小学校の近隣の小学校の評判
光が丘秋の陽小学校
(東京都・公立)
-
PTAが、本当の意味でボランティア団体
4
保護者|2017年
光が丘春の風小学校
(東京都・公立)
-
細かなルールがある小学校です
3
保護者|2018年
練馬小学校
(東京都・公立)
-
特に問題のない良い学校です
4
保護者|2009年
光が丘四季の香小学校
(東京都・公立)
-
できれば光が丘駅周辺他の3校へ
1
保護者|2020年
高松小学校
(東京都・公立)
-
保護者の負担が多い学校
2
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都練馬区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 光が丘夏の雲小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細