みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 光が丘秋の陽小学校 >> 口コミ
光が丘秋の陽小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価今年は荒れた話を聞きませんでした。また、校舎も綺麗だし、PTAは強制性ゼロの健全ボランティア団体だし、とっても風通しが良い学校だと思います。
-
方針・理念区立小学校なので、特別な理念や方針は必要ないと思う。
-
授業Googleドライブをうまく使った授業が多かったです。他のクラスはどうか不明。
-
先生校長先生の挨拶がいつもシンプルで短いので、子どもには高評価です。シンプルな方が逆に心に残ります。
-
施設・セキュリティセキュリティはたぶん普通。合併してから10年ちょいでしょうか。合併時、校舎をリニューアルしたので、とても綺麗な校舎です。
-
アクセス・立地近所に秋の陽公園があって、子どもたちはザリガニ釣りをしたりボール遊びをしたり戯れていますが、暗くなると怖い面もあります。
大きな病院が隣にできたので、万が一のときは安心です。 -
保護者関係(PTA)数年前より入退会自由でしたが、今年度からは委員会を廃止し、完全ボランティアで運営されています。お手伝いはGoogleフォームを使って都度募集。これを受け、卒対も自主的に手を挙げてもらって成立しました。強制性ゼロです。
-
イベント満足でした。去年はコロナ禍で移動教室がなかったのですが、今年は移動教室がありました。まだ感染は収まっていたわけでもなかったので、先生方も色々気を配ってくれたと思います。
小学校について-
登下校方法個人登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
投稿者ID:9013852人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスはうまくいかなかったようだが最後まで立て直すことは出来なかった。
でもこれは先生だけのせいではないと思う。
-
方針・理念方針という明確なものはあったが、それに向かって進めているのかは正直伝わらなかった
-
授業算数に関してはレベルごとに少人数に分けて授業を行ってくれた。
夏休みには補習もあった。 -
施設・セキュリティ呼び鈴を押して、確認されてから中から鍵を開けてもらうシステムがあった。
-
アクセス・立地近所に公園があるので、まっすぐ帰らず遊んでかえる生徒もいる。
近隣では不審者情報もよく出る。 -
保護者関係(PTA)年に一回は何かお手伝いをしなければならないシステムがあります。
-
イベント近所の公園で田植え体験が出来、収穫祭では、そのお米を使って餅つきが出来ました。
投稿者ID:2360696人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都練馬区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、光が丘秋の陽小学校の口コミを表示しています。
「光が丘秋の陽小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 光が丘秋の陽小学校 >> 口コミ