みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  大泉小学校   >>  口コミ

大泉小学校
(おおいずみしょうがっこう)

東京都 練馬区 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.75

(6)

大泉小学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.75
(6) 東京都内248 / 579校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

6件中 1-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生と生徒、保護者間に良い信頼関係があると思う。先生にもお話ししやすい雰囲気がある。
    • 方針・理念
      自主的な活動を重視していると思う。なんでも先生が勝手には決めない。口を出すのも最低限にして、見守ってくださっている。
    • 授業
      算数は3年生から少人数制。1クラス20人くらいを1人の先生が見てくださる。
    • 施設・セキュリティ
      授業中は近隣住人や保護者のボランティアが校内をパトロール。主事さんは常に校内外の掃除や点検などで動き回っているので安心。
    • アクセス・立地
      駅から近く、神社の隣。人目が多いので学校周辺は死角が少なくて安心。
    • 保護者関係(PTA)
      まだ下の子がいる人に何かを押し付けることは絶対ない。できる人が協力してやっていけばいい、という感覚。
    • イベント
      特に珍しい行事はないが、1.2年生、3.4年生は遠足が合同。1~6年生の縦割り活動も多いので、他学年の友達もたくさんできる。
    小学校について
    • 登下校方法
      登下校ともに通学班はなし。1年生の下校のみ、通学コースが色分けされて一緒に帰るよう指導されている。
    投稿者ID:306646
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    • 総合評価
      歴史のある、明るく元気で素直な子が多い小学校。
      先生方も、保護者の方々もしっかりしているからか、
      学級崩壊やいじめなどの噂は聞いたことがありません。
      学校主催やPTA主催の子供向けイベントもあり、子供は喜んでいます。
    • 方針・理念
      のんびりしている学校ですが、やっていいこととと、悪いことの
      は、しっかり教育してくれケジメがある教育をしてくれています。
      保護者による読み聞かせ活動も盛んで、3年生までは毎週金曜日の朝に
      有志保護者による読み聞かせが、各クラスで行われていて
      子供たちはそれをとても楽しみにしています。
    • 授業
      また運動会、移動教室、総合学習をはじめ、通常の授業でも、
      生徒たちに「めあて」を明確に指導し、
      事前準備や目標設定の大切さを学ぶことが出来ます。
      算数は少人数制クラスで、きめ細やかな指導が受けられます。
    • 先生
      学年主任の先生がその学年の大枠の教育方針を決め、それに沿って
      どのクラスも授業がすすめられるので、クラスによって先生の指導に
      大きく差が出ているということはなさそうです。
      算数少人数クラスは、先生が交代制で教えてくれるので、色々な
      学習ができて楽しそうです。
    • 施設・セキュリティ
      校舎自体は古いですが、中は清潔だと思います。耐震工事も終わっているので安心です。
      また地元の方や、保護者が毎日校内の安全パトロールをしているので不審者対策も出来ていると思います。
    • アクセス・立地
      住宅街からも駅からも近い好立地。
      坂道に建っているので、中腹はビオトープと田んぼ、そして坂の下は
      広い広い下校庭と、プールなどがあります。
      学校の隣には菅原道真公を御まつりした北野神社があり、緑いっぱいで
      気持ちよいです。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAか学年委員を6年間で1回やればよい(子供1人につき1回。3人兄弟なら3回やる)。あとは緊急下校用に地域班というものが存在し、班によっては6年間に1,2回は班長さんをやらないといけないそうです。(こちらは1家庭1回なので、3人兄弟でも1回でよい)
      保護者の関係は良くわかりませんが、おおむね良いのではないかと思います。
      同じ幼稚園、保育園のママさん同士、大泉小の卒業生の保護者も多いのでその卒業生同士が仲が良いように思えます。
      保護者同士、べったりした関係ではなさそうなので、知り合いがいても
      いなくても問題なく過ごせると思います。
    • イベント
      PTA主催の大泉小フェスティバルは、ゲームや屋台がでて楽しそうです。
      また学内文化祭のような生徒主催のロング集会は、毎年子供たちがとても
      楽しみにしているイベントです。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩による
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      給食室があり、作り立ての暖かい給食が食べられます。
      大泉小伝統メニューの「大泉うどん」は、白玉団子入りで本当に美味しく親子共々大ファンです。
      年に1回、保護者向け給食試食会があり、参加すると人気給食のレシピを
      頂くことが出来ます。
    入学について
    • 志望動機
      学区内だったから。
    • 試験の有無
      なし
    進路について
    • 進学先
      在学中ですが、中学受験する生徒が多そうです。
    • 進学先を選んだ理由
      まだ在学中なのでわかりませんが、都立中や私立中を希望している生徒が多いようです。
    投稿者ID:562159
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく素晴らしい学校です。保護者が頑張ってさまざまな活動をしており、他学年の交流も盛んでアットホームです。良識のある方がほとんどで居心地の良い学校です
    • 方針・理念
      机上の学習では学べない、体験型の学習を通して相互理解を深める点に力を入れており、人として大切な事を自然と学んでいきます
    • 授業
      周辺の学校と比較すると児童数の少ない学校なので、先生の目が行き届きその子の課題をよく理解して指導して頂けます
    • 先生
      とにかく熱心な先生がたが多いです。指導力があると感心します。担任以外の先生とも気軽に話ができるオープンな雰囲気です
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分なので、アクセスは良い分、交通量が多いですが、周囲の大人の目はいやでも行き届くかと思います
    • 保護者関係(PTA)
      PTAの方々は、できるだけ多くの保護者に何らかの形で学校に協力して頂きたいと、土日や夕方でもお手伝いができるポジションを考えて下さるなど、非常に熱心ですし働く方への理解はあると思っています。受け止める側の意識改革はまだまだ必要かも知れません
    • イベント
      授業の一環としてのイベントは多い方だと思います。運動会は秋に開催され保護者と一緒にお弁当を食べるスタイルです。学芸会と展覧会を交互に行っています。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩のみだが、特別支援学級や通級の子供は公共の交通機関を利用している
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      調理室で調理される、出来たての栄養バランスのとれた献立です
    • 費用
      ごく一般的だと思います。
    入学について
    • 志望動機
      学区域外から、区域内に転居しました
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:93401
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立110年を超える、地域で最も伝統のある小学校。生徒たちは学園を超えて仲が良く、いじめの噂なども聞いたことがありません。
      保護者が学校に入ると、生徒たちは皆、元気な声で「こんにちは!」と挨拶してくれるので、とても気持ちが良いです。
    • 方針・理念
      学校では「めあて」をしっかりと生徒に伝え、授業や校外活動を行っている。
      駅から近い、歴史のある学校故、地元商店街や地域の皆さんの小学校への協力体制が群を抜いている。卒業生の子供が多く通っている地元密着型の小学校でありながら、新参者も暖かく受け入れてくれる懐の深さがある。
    • 授業
      子供たちが考えて発表する授業が多い。小テストを繰り返し、知識の定着をしっかりとはかってくれている。算数は小学3年生から習熟度別クラス編成となるが、優秀な生徒が多いため実際は殆どクラスの差がない。
    • 先生
      新人の先生には必ずベテランの先生のフォローが入るようになっているので、学級崩壊は起こっていないようです。先生によって活躍できる分野が異なることを前提として(運動会・学芸会・遠足などなど)、どの先生も活躍できるように年間を通して取り組みをしているように思います。
    • 施設・セキュリティ
      歴史ある学校なので、校舎も校庭も申し分ないほど広いです。後者は古いですが、常に清潔。教室内も冷暖房完備で寒さ暑さは感じません。
      保護者と町内商店街のボランティアの皆さんが、学校内のパトロールを行ってくださるので、安心です。
    • アクセス・立地
      駅から近く、活気のある場所にあるので通学しやすいです。
      周辺には23区唯一の牧場や、都内唯一のワイナリーなどがあり、とても良い環境だと思います。
      駅から近いため、遠足は1年生の時から西武線を使って飯能~秩父方面に行きます。
    • 保護者関係(PTA)
      6年間を通してPTAか委員会を1回はやって欲しいというスタンスですが、ポイント制などは一切なく、強制はしていないようです。
      そのかわり、毎年必ず1人1係はやることになっており、こちらは必須です。
      (年間通して1~2日、数時間の簡単なお手伝いです)
      保護者は熱心な方が多く、またお仕事をされていらっしゃる方も多いですが、
      皆さんそのあたりは理解した上で、委員会なども和気藹々とすすめられています。
    • イベント
      毎年、秋には大泉小フェスティバルというPTA主催のイベントが行われています。
      展覧会と学芸会は隔年ごと、運動会は毎年9月に行われます。
      あとはロング集会という校内限定文化祭のようなものが
      年に1度行われ、クラスごとに「お化け屋敷」や「ゲーム」など
      出し物をします。
      生徒たちはみんなその日を楽しみにしているようです。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      構内に給食室があり、美味しくて暖かいお料理をいただけます。
    入学について
    • 志望動機
      学区内だったこと。
      自分も大泉小学校出身なので、愛着があったこと。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:388838
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2024年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]
    • 総合評価
      いじめや悪口が多く、先生も対応しきれていない。対応が行き届いているようで子供達には届いていないように感じる。
    • 方針・理念
      朝の挨拶運動などがある。
      練馬区の特産物について学んだりすることができるのは良いと思います。一年生が次の入学生のためにチューリップを育てたりします。
    • 授業
      授業中でもお構いなく喋っている。とても集中できる環境ではないと感じます。算数は少人数制のため、算数が苦手な子はこつこつコースというところで学ぶのだが、そこでの児童への対応がひどいとよく聞きます。わからなくて手を挙げていても無視、授業が終わっているのにも関わらず10何分以上も延長。教えてくださいと言ってもなんでそんなことも分からないんだと責められます。本当にここの部分は直した方がいいと思います。
    • 先生
      良い先生は良い、悪い先生は悪い、と言ったような感じです。宿題をちゃんとみてくれなかったり、授業が行き届いていないのか小学四年生まで足し算すらわからなかった子が多くいた学年がありました。
    小学校について
    • 制服の有無
      なし
    投稿者ID:979050
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2023年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 5| 授業 4| 先生 1| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]
    • 総合評価
      学校は歴史のある学校です(130年くらい続いています)
      また、クラブなども、たくさんあります。他にも、コロナ対策など学習は大泉の方では上の方です。
      ただし、先生によって、良い、悪いのさが激しいです
      例えば、ある組はいじめは多いのに関わらず先生は無視したり、(暴力とかなら注意はします)女子と男子との扱いが酷いです(女子なら答えが間違えていてもアドバイスしてくれます。ただ男子が先生の問題に間違えたら見下すような感じです)
      それに対し、他の先生は、いじめている人には叱ったり、間違えていたらしっかりと考え方を教えてくれます。(豆知識なども教えてくれる人もいます)
    • 方針・理念
      学習目標は
      仲良く賢くたくましく
      です。
      学習目標に向かって、頑張っている先生が多いです。
      また、頭がいい人が多いです
    • 授業
      算数の、得意、不得意で分けることによって、自分のペースで平等に学びます。
      得意人は、理由を考えたり、たくさんの問題を解きます。(プリントが20枚くらいあります笑)
      苦手な人は、しっかり正解できるように、理由を説明してもらったり、問題が完全に解けるようにしています。(ただできない人もいます。それでも、先生は熱心な人が多いです)
    • 先生
      先生によって差が激しいです。平等に教育を受けることはないと、、
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティはいいほうかなと思います。
      大人は、特別なカードを首にかけてないと、入れませんし、耐震対策されている学校です
      施設は、まぁまぁです。
      新しくもなく古すぎてもない感じです。体育館には、暖房がありますし、機械化が増えているかなと思います。ただ、トイレはきれいなところと、ゴキブリがいるほど汚いところがあります。
    • アクセス・立地
      駅から近いです(電車で来る人はいないと思いますが、、、)
      私の場合5分くらいで着きます。遠くても20分くらいかかります。
      他の学校が近くにいっぱいあるので遠くても他に近い学校がある
      という状態の人が多いのかなと思います。

      しかし、行く途中に、「信号がないところ」「狭いところ」「周りの家が暗い」「車がいっぱい通るところ」「たまにいる自転車で暴走している子供」などなど、危険なところもあります
    • イベント
      展覧会、周年の記念、修学旅行、などはコロナ禍でも行いました。
      運動会、学芸会などのたくさんの人が来たり、密になるものはほとんどなくなりました。
      ただ、活発に行われています。
      しかし、特徴的なものと言われても、思いつきません(普通の小学校と同じです)
    小学校について
    • 登下校方法
      歩き
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      美味しいです!
      アレルギーの対策もしっかりされています。(詳しく書くと、アレルギーの調査をして、アレルギーがある子供には、個別にアレルギーの食べ物を抜いたもの←個別で1つ1つ作っているそうです を渡しています)
    入学について
    • 志望動機
      ・家から近い
      ・賢い人が多い
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      基礎的な(数の数え方などです)の学力
    • 試験対策
      他の小学校の対策をしていて、その学校の対策の本で、合格できました(笑)
    進路について
    • 進学先
      私立の中学校
    • 進学先を選んだ理由
      大泉小学校などの、自由のない(ほとんど)ところを経験させてしまったため、自由な学校のほうが、気が楽になると思ったからです。
    投稿者ID:882132
    この口コミは参考になりましたか?

6件中 1-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都練馬区の評判が良い小学校

東京都練馬区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、大泉小学校の口コミを表示しています。
大泉小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  大泉小学校   >>  口コミ

オススメの小学校

大泉東小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.15 (9件)
東京都練馬区 / 公立
大泉南小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.86 (4件)
東京都練馬区 / 公立
大泉第四小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.33 (6件)
東京都練馬区 / 公立