みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大泉学園緑小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
頭が良く、運動神経も良い、楽しい学校!
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近くの小学校よりも頭が良く、野球やサッカー、バレーボール、バスケットボールなどのチームでは優勝している。また、運動神経も良い。
-
方針・理念授業の態度 挨拶
などのことがしっかりとできていている。
また、1週間の目標が決められており、手紙で確認することができる。 -
授業生徒が考えを発表しあうこともあります。
たいてい、一回は発表しています。 -
施設・セキュリティ学校の中に学童や緑ひろばがあります。
また、畑や池もあります。
-
アクセス・立地通学しやすいです。
旗当番の人がいるので安心して登校することができます。 -
保護者関係(PTA)保護者会やPTA、父母会などがあります。
保護者会は必ず参加しなくても大丈夫です。 -
イベント学校行事に力を入れている。
また、先生も生徒と一緒に学校行事を楽しんでいる。
投稿者ID:2465546人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人気の高さを裏付ける先生方の指導力、それに応える児童・保護者の意識の高さ、地域の協力を感じます。
父母会は改革の機運もあり、また伝統的にできる人ができることをやる方針で、役員や委員の選出がスムーズ。常に優しく楽しい会を目指していて無理を強要されません。珍しいと思います。
全体的に温かく、真面目な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
近くの小学校よりも頭が良く、野球やサッカー、バレーボール、バスケットボールなどのチームでは優勝している。また、運動神経も良い。
【方針・理念】
授業の態度 挨拶
などのことがしっかりとできていている。
また、1週間の目標が決められており、手紙で確認することができる。
【授業】
生徒が考えを発表...
続きを読む
大泉学園緑小学校の近隣の小学校の評判
大泉第三小学校
(東京都・公立)
-
住宅街からとても近い。
5
保護者|2021年
大泉学園小学校
(東京都・公立)
-
明るく元気なこども達
5
保護者|2020年
大泉北小学校
(東京都・公立)
-
良くも悪くもかなり普通の学校です。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
東京都練馬区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大泉学園緑小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細