みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 汐入東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
新しい学校なので設備は素晴らしいです
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価荒川区で一番新しい学校で、設備は素晴らしく図書館の蔵書も多いので勉強する環境としてはとても良いと思います。親御さんも熱心な方が多いです。
校庭が無く、子供たちは近くに住んでいる子ばかりなため運動不足ではないかなと思います。
屋根付きの立派なプールもあるのに生徒数が多いのと何故かプール実施期間も授業や夏休みも少ないため、あまり入れないのが残念です。 -
方針・理念学校便りが毎月発行され、子供たちの様子の写真も掲載されます。
-
授業習熟度別の学習、指名制の補習的な学習も実施されています。英語の授業にはネイティブの外国人の先生の指導もあります。
-
施設・セキュリティ新しい学校なので、設備はしっかりしています。私立みたいです。
-
アクセス・立地指定学区の子しか通えないため、学校の近くに住んでいる子供しか通学していません。
校庭はありませんが、隣に大きな都立公園があり、休み時間や課外活動なとで使用しています。 -
保護者関係(PTA)人数が多いので、皆さんで纏まるのは難しいのかもしれませんが、役員をやると学年を越えての知り合いも増えてたのしいです。
-
イベントとにかく生徒数が多く、運動会の競技数が少ない。
学芸会的な発表会も人数が多いせいか、すべて音楽会のような感じになっている。
投稿者ID:2462007人中7人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
汐入東小学校の近隣の小学校の評判
汐入小学校
(東京都・公立)
-
伸び伸びとした安心安全な学校
4
保護者|2016年
梅若小学校
(東京都・公立)
-
実に微妙な学校である
3
保護者|2012年
千寿常東小学校
(東京都・公立)
-
常東小学校に入って良かったと思います。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都荒川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 汐入東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細