みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 滝野川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
ほんわかした校風
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の指導方針が明確で生徒さんの態度も良く、運動も積極的に行われている。イベント時の統率力も素晴らしいと思います
-
方針・理念方針は、「子供の成長を見守り」「何が起きてもほめる事を中心に発見して」というキーワードが素晴らしいと思います。
-
授業公立なので、全員が落ちこぼれない事に重点が置かれている気がします。物足りない面もありますが、助かっている場合もあり評価しました
-
先生厳しい面と優しい面とあり、子供が接しやすいように対応している方が多く信頼できます
-
施設・セキュリティセキュリティーでは、登下校のメール配信がない点あると良いと思いますが、概ね問題ないので評価しています。
-
アクセス・立地繁華街からも少々距離があり、地元の方々の目もあるので、安心して登校させています。
-
保護者関係(PTA)とてもしっかりと対応出来ていると思います。イベント時のPTA会長の挨拶も素晴らしく信頼できます。
-
イベント時間厳守で実施されています。近隣住民との関係も配慮されていて、安心して任せています。
小学校について-
登下校方法下校時にふざけている姿も見ていません。低学年のうちは、最低2名下校を進めている様です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養士の指導の下バランスの良い献立となっています
-
費用公立のため費用は妥当となっています。
入学について-
志望動機学区の学校が全校生徒34人という異常な少なさだったので越境で今の学校を選びました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1401663人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
モデル校として様々な新しいことに挑戦している学校です。カリフォルニアの方との交流会があったり、新聞を使っての子供たちの興味を広げるなどの授業があります。
【方針・理念】
子どもたちに自分で考えて行動するように、自主性を大切にしている学校だと感じます。
【授業】
様々なことにチャレンジしている学校...
続きを読む
滝野川小学校の近隣の小学校の評判
駒込小学校
(東京都・公立)
-
ひとりひとり見てくれます
5
保護者|2009年
滝野川第五小学校
(東京都・公立)
-
都内平均の普通の学校だと思う。
4
保護者|2014年
田端小学校
(東京都・公立)
-
学年によってはかなり荒れている
1
保護者|2019年
昭和小学校
(東京都・公立)
-
学業重視の学校ですね
1
保護者|2021年
西ヶ原小学校
(東京都・公立)
-
地域の伝統を守り、校舎がキレイ。
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 滝野川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細