みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 四宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
げんきでいきいき
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校だと思います。学校の指導が行き届いているうえ、行事も盛んにおこなわれています。街中の学校ですが治安面も心配ありません。
-
方針・理念子供中心に考えているようで、元気にすこやかにといった印象が強いです。勉強と同じように情緒教育も考えられています。
-
授業進学する人にはちょっと物足りないかもしれませんが、平均以上のレベルがあると思います。
-
先生先生は熱心ですが、教師によって宿題の量が結構ちがいます。宿題も大事なのでちょっと注意です。
-
アクセス・立地立地は悪くありません。治安も比較的よさそうなので父兄にはまあ安心でしょうか。車が狭い道をよく走るのがちょっとあります。
-
保護者関係(PTA)熱心なかたとそうでない方の落差が大きいように思います。なるべく穏便にすませたい雰囲気はありますね。
-
イベントイベントはそこそこ多くて子どもにはいいかもしれません。親は共働きだとちょっとたいへんですが。
小学校について-
登下校方法近所のこどもといっしょに。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細ほぼ満点です。
-
費用妥当でしょう。バランスもいいです。
入学について-
志望動機近かったのが一番ですね。
-
試験の有無なし
投稿者ID:924166人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒数も多く、校庭も広く、先生もとても元気で明るい学校です。特別学級もあるので、小学校で色々学べます。
【方針・理念】
校長先生をはじめ先生方は常に温かく、トラブルには真剣に対処してくださいます。
【授業】
先生方の日々の努力によりとても分かりやすく、工夫された授業がされていめふ。
【施設・セ...
続きを読む
四宮小学校の近隣の小学校の評判
桃井第一小学校
(東京都・公立)
-
少子化の現代珍しいマンモス校です。
3
保護者|2011年
下石神井小学校
(東京都・公立)
-
神でまじで最高ですしかもとても言い
5
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都杉並区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 四宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細