みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
歴史たっぷりの大宮小
2016年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な先生が多く、生徒とも仲良くやっています。1年間のイベントも多く、学校公開で保護者が参加できるイベントも多くあります。校長先生とPTAも協力し合っています
-
方針・理念あいさつをきちんとする、友達に思いやりを持って接するなど基本的なことができるようにすることをモットーにしています。
-
授業学科によって少人数クラスを設けたり、教科専任の先生を置いたりして、試行錯誤ではありますが、より良い授業を心掛けてくれていると思います。
-
先生真面目な先生が多いと思います。最初は怒られる生徒が多いですが、先生と生徒がお互いに慣れてくると仲が良くなります。
-
施設・セキュリティ学校がある日は警備員が門に立っており、休日はセキュリティシステムが作動しているので、異常があればわかるようになっています
-
アクセス・立地校庭側の門は大通りに面していて、学校の場所はわかりやすいと思います。正門側は車の通りが多く、少し寂しい場所にあって登下校に使われていないのが難点かもしれません
-
保護者関係(PTA)役員を決めるときは大変ですが、引き受けていただいた保護者の方は皆さん真面目に仕事をしていると思います。
-
イベントイチョウフェスティバルなど様々な行事があり
生徒や先生など幅広い人が楽しめる行事がたくさんあります
小学校について-
登下校方法個人及び友達との登下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細クラスごとに量を分けてくれて
アレルギーの子も減らした分 他の物を
食べさせてくれるなどいい点がたくさんあります
入学について-
志望動機家から近いことと本人の意思が清美よりも大宮がいいとのことで入りました
-
試験の有無なし
投稿者ID:2797341人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
真面目な先生が多く、生徒とも仲良くやっています。1年間のイベントも多く、学校公開で保護者が参加できるイベントも多くあります。校長先生とPTAも協力し合っています
【方針・理念】
あいさつをきちんとする、友達に思いやりを持って接するなど基本的なことができるようにすることをモットーにしています。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
他の学年は知らんけど、小学生とは思えない行動をする子がいる。先生も質の悪い人が多い。
【方針・理念】
挨拶が伝統とか言っているが、挨拶してない人のほうが多い。教育目標として「強い子、助け合う子、(残り1つは忘れた)。」というのがあるが、達成する兆しなし。
【授業】
とにかくつまらない。ここはこう...
続きを読む
大宮小学校の近隣の小学校の評判
済美小学校
(東京都・公立)
-
あいさつ日本一をめざしている学校
3
保護者|2015年
方南小学校
(東京都・公立)
-
校舎がきれいな普通の公立学校
4
保護者|2016年
堀之内小学校
(東京都・公立)
-
学校に期待は禁物です。
1
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都杉並区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 大宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細