みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 美鳩小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
平凡な学校
2014年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価同じ区の小学校に比べると勉強など工夫がないように思う宿題なども少ないので学力に差がつくようで心配夏休みの宿題もワークみたいにしてほしい
-
方針・理念良く分からない方針を勉強していないような学校の先生より外部の講師を呼んで講演会をしているのが多い感じがする
-
授業先生の工夫が少し足りないような土曜日に学校公開を見ると活気があって子供が楽しそうに授業を受けているので良いと思う
-
先生若い先生が増えて活気が出てきたが、先生自身が大人になりきれてなくて怒り方にホローがないので子供ほ納得がいかないみたい
-
施設・セキュリティ使っていない教室を有効活用してほしい机が古いので新しくしてほしいトイレが汚いので綺麗になったらうれしい
-
アクセス・立地住宅街にあるので安心だけど、通学路は裏道になっているのでクルマが心配集団で行かないので何かあったら心配
-
保護者関係(PTA)子供も楽しめる行事をやってほしいイベントはいろいろあるけど一部の人しか参加せず内容に魅力がないのが残念
-
イベント街探検などは楽しい商店街のお店に職場体験がおもしろいので楽しみにしていますいろいろ手伝いできお土産までもらってきます
小学校について-
登下校方法すべて自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスとれていてボリュームがある
-
費用特に比べていないので普通
入学について-
志望動機指定区域の学校なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:325282人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全学年2クラスずつと典型的小規模校ですが、明るく活発な雰囲気の学校です。放課後のクラブ活動や週末のスポーツクラブも沢山の子供たちが活動しています。
【方針・理念】
細かい規則でしばるよりも、明るく元気でみんな仲良くという雰囲気を大事にしていると感じます。PTAもそれをサポートしている感じです。
...
続きを読む
美鳩小学校の近隣の小学校の評判
鷺宮小学校
(東京都・公立)
-
こじんまりまとまったいい学校です。
3
保護者|2007年以前
西中野小学校
(東京都・公立)
-
教員があつい、児童がさめてる
3
保護者|2014年
馬橋小学校
(東京都・公立)
-
妙なルールの多い学校
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
東京都中野区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 美鳩小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細