みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 桜町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
よいご家庭が多いです
2016年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素直な子どもの多い,良い学校だと思います。ただ受験比率があまりに高く5、6年はちょっと疲れていそうに見えます。
その分進学は私立半数 御三家などの有名校進学も多いです。 -
方針・理念学校周囲に大変気を使っていてチャイムがありません。 しかし子供達に考えさせて先生方も若いので熱意あふれる指導をしています。
-
授業教師でよし悪しあるとは思いますが、問題ない範囲です。
もちろん塾比率が高いので5、6年になると活気がなくなります。それでも成績上位のまま公立に行く子もいて、授業は良いのだと感じています。 -
先生若い先生が多いです。朝7時に真皆さん来ていて,熱心に授業用意をしています。
-
施設・セキュリティ正面玄関は保護者以外は入れません。またよく学校に出入りする保護者が多いので,人数が多い割に顔見知りも多く安全だと感じます。
-
アクセス・立地しずかな住宅街です。駅からは遠いです。しかも坂の上です。アクセスは悪いです。
-
保護者関係(PTA)ご存知の通り旧お屋敷街です。でも大手銀行の社宅、都営いろいろあり色んな方がいますが,おしなべて(お金が有る無しに関係なく)きちんとされている家庭が多いです。なので、PTAもちょっと重いですがしっかりしていると思います。
-
イベントなつまつり 運動会 学芸会(年度交代で演劇と展示)1/2成人式 お別れ会
投稿者ID:1761967人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
桜町小学校の近隣の小学校の評判
深沢小学校
(東京都・公立)
-
子供が安心して楽しく通える深沢小学校です
5
保護者|2015年
京西小学校
(東京都・公立)
-
校舎が無駄に綺麗で、それ以外は良くない。
2
保護者|2016年
瀬田小学校
(東京都・公立)
-
子供たちと一緒に楽しめます。
4
保護者|2010年
玉川小学校
(東京都・公立)
-
楽しく明るい安心して預けられる小学校です
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 桜町小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細