みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 玉川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
楽しく明るい安心して預けられる小学校です
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価楽しく満足できる学校です。
先生達は優しい人がたくさんいて地域の人も参加出来るイベントがあるので嬉しいです。 -
方針・理念楽しくちゃんとする事を目標としていてとても嬉しい目標です。
-
授業やる事をやった後というか定期的にお楽しみ会的な物を授業に入れてもらえるので学校に行きたいという気持ちになります。
-
先生優しくしてくれるいい先生ばっかです。
ある程度は優しく教えてくれて、怒る時はちゃんと怒ってくれる人がたくさんいてとても信頼できる先生がたくさんです。 -
施設・セキュリティ施設は校内はとても広く、校庭も広いです。
校内は教室一部屋一部屋が広いです。
セキュリティは、警備員さんや先生方が守ってくれます。 -
アクセス・立地駅の近くでとても嬉しいです。
-
保護者関係(PTA)優しい人が多く、イベントを沢山考えてくれます。
-
イベントイベントは、生徒がクラスで出し物を決めてやる「玉っこ祭り」や、地域の人も参加できる「ファミリーデー」など面白いイベントがたくさんです。
小学校について-
登下校方法徒歩でかくじでかえります。
家が学区外だったりしたら電車などで来れます。 -
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食は、とても美味しいです。
バリエーションが豊富で今日の給食は何かと楽しみです。
入学について-
試験の有無なし
進路について-
進学先区内の公立中学校に進学。
-
進学先を選んだ理由バレーボールをやっていて区内の男子バレー部のある学校に行きたかったからです。
投稿者ID:9122431人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく満足できる学校です。
先生達は優しい人がたくさんいて地域の人も参加出来るイベントがあるので嬉しいです。
【方針・理念】
楽しくちゃんとする事を目標としていてとても嬉しい目標です。
【授業】
やる事をやった後というか定期的にお楽しみ会的な物を授業に入れてもらえるので学校に行きたいという気持ち...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
非常に荒れている。
学校は不誠実な対応でのらりくらりと全く対処してくれない。
まじでこの学校行くなら学区外の評判のいい公立行くか私立受験しましょう。
子供を守る気全くないくせに管理職は綺麗事ばっかり。
本当にうんざりです。
【方針・理念】
ブレブレで声のでかい保護者に負ける
子供たち...
続きを読む
玉川小学校の近隣の小学校の評判
玉堤小学校
(東京都・公立)
-
伸び伸びとした暖かい学校
5
保護者|2016年
等々力小学校
(東京都・公立)
-
キャパオーバーのマンモス校
2
保護者|2019年
尾山台小学校
(東京都・公立)
-
田舎にある小学校、地域が悪すぎる。
3
保護者|2018年
桜町小学校
(東京都・公立)
-
運動会が秋。6年生への負担が大きい。
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
東京都世田谷区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 玉川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細